干し芋~レシピあり | みんなで食べよ!~おうちごはん

みんなで食べよ!~おうちごはん

おうちでもできる楽しいごはん おいしいごはんを紹介しています。

先日から良い天気だったので
ずっとやりたかった干し芋をやりましたよ~(*´∀`)




レシピありって書きましたが
大した手順はありません。

お芋を蒸して~皮むいて~切って~干すだけ!!


何回か作って何となく気を付けているポイントを
書いておきますね。


☆しっかり蒸すこと☆

1度にたくさんやったからかもしれませんが、
私は今回二時間蒸して、それでもちょっと固いかな?っていうものがありました。

中までねっとりとなるくらい柔らかく蒸した物の方が
干してからも美味しかったです。


☆朝に外に出して夜はお部屋に☆

夜露に濡れるとカビが出やすくなるので、夜はお部屋に入れましょう♪

☆厚みは1.5㌢くらい☆

あまり薄っぺらいとカリカリになっちゃうので、
ちょっと厚みがある方が美味しい。



気を付けているのはそれくらいかなぁ。

$みんなで食べよ!~おうちごはん


うちのそばの自然食品のお店に
丸干しのそれは美味しい干し芋が売っていて
よく買いに行っていたんだけど、
その商品の取り扱いがなくなってしまって…

スーパーだと中国産が多いし

自分で作れば安心、安全♪ってことで
去年から作るようになりました~(*´∀`)

欠点は完成までにつまみ食いが多くて
少ししか出来上がらないことかな(笑)

なので今回はどーんと!!




二箱も買ってきましたよー!!

16本かな?

ガス代同じ使うならいっぱいやっちゃえ~と
まとめて蒸してしまいました。

13本で網に並びきらなくなったので
残りはスイートポテトを作りましたよ~(*´∀`)




レシピはまた別の記事で。

卵を塗って焼いたのに焼き色あまりつかず~残念。

お味はバッチリでした!






ランキングに参加しています。
ピンクのレシピブログの文字をクリックしてね!
ポイントが入って毎日の更新頑張れます!



いつもありがとうございます!
昨日は順位がとっても上がっていました!!
$みんなで食べよ!~おうちごはん