
私にとっては懐かしのメニュー。
20代の頃に働いていたお店で人気だったメニュー。
10年ぶりくらいに作りました(笑)
誰かその頃を懐かしい!って思ってくれるひといるかなぁ。。
トルティーヤ生地は
今回はコストコで買ったもの(*^。^*)

冷凍で20枚入りでした~
いつもは近所のスーパーなんかで買ってます♪
薄い生地なので、冷凍庫でもかさばらず
ストックしておくと便利です。
●レシピ●5人分
トルティーヤ 5枚
レタス 3枚
ささみ茹でたもの 3本
ゴボウの笹がき 100㌘くらい
マヨネーズ 大さじ4
醤油 大さじ1
すりごま 大さじ1
1.ささみは細かく割いておく。
笹がきゴボウは軽く茹でる。
2.冷凍のトルティーヤはラップに包んで
30秒くらいレンジにかけて解凍。
3.ささみ、ゴボウと調味料を混ぜる。
4.トルティーヤにレタスをひいて、
3の具を包む。

レタスはフリフリの方を外側にすると
見映えが良いよ♪

ちょっとした軽食に、朝ごはんにぴったりのです。
ささみの代わりに胸肉でも美味しいです。

昨日、夕方から寝てしまって
夕飯を食べれなかった三男くん、
テーブルに出したらさっそくかぶりついてました(*´∀`)
簡単!朝ごはんの料理レシピ
ランキングに参加しています。
下の四角いバナーをクリックしてね! ↓↓
オマケ
今日は愛知県児童総合センターに遊びに行ってきました。
愛 地球博記念公園、万博の跡地にある大きな公園のなかにある、でっかい児童館。
建物の中心にチャレンジタワーという
高さ5階建てくらいの搭があり、
回りを螺旋通路で上まで登れます!

通路には仕掛けがたくさんあって遊びながら
トリックアートをみたり、面白鏡があったり。
他にもたくさんの部屋があって
良質の土粘土で遊べたり
本の部屋、調理室、体育館、、
一日いても飽きません。

うちの子供たちは木のおもちゃの部屋が大好き!
ビー玉のコースを作ったり
パズルをしたり。
難しい組み方の積み木もスタッフさんが教えてくれるので
いつも大人も真剣に遊んじゃいます!