
春雨は茹でたりせずに
煮汁に直接入れちゃうので
お手軽で味もよく染みます~(*´ω`*)
●レシピ●4人分
プルコギビーフ 200㌘
いんげん 50㌘
ニンジン 細切り 3㌢分くらい
春雨 100㌘
醤油 大さじ1
塩コショウ
ごま油 小さじ1
1.フライパンでいんげんとプルコギを炒める。

2.水を200cc.足して、沸騰したら春雨とニンジンを足す。

3. 煮汁がなくなってきたら、塩コショウ、醤油で味を整えて、最後にごま油で香り付けして完成!
味見して春雨が固かったら、水を足してもう少し煮てみてね。
商品によって足す水分が違ってくると思います。

やっと使いきったよ、プルコギビーフ…
味がついてると用途が限られるから、
たくさんはやっぱ厳しいねぇ。
♪
ランキングに参加しています。四角いレシピブログのバナーを
クリックして、応援お願いします!!
オマケ♪

ちょっとお化けみたいなのが写りこんでて
怖い写真みたいですが…
(写真とってると写りたがる)
公園でシイノミをたくさん集めてきて
長男がおやつにしてました~。
殻を剥いて、洗って
フライパンで空炒りして
塩ふって~
一連の作業を黙々とやってました。3年生。
根気が良いのはパパに似たかな!?
食べたい!と思うといつもとっても熱心です。