電車内で気になった会話

電車ではなくバスです。

ある観光地の停留所に

「岐れ道」という場所があります。

「わかれみち」と言います。

 

今回登場するのは

偶然バスに乗っていた

高校生の女の子、2人の会話・・・

近くの交差点名を見て、

「やだ、〇〇ジだよ、〇〇ジ!」

マジで大きい声なんだわ☆彡

もうひとりも大声で笑ってる( ̄▽ ̄;)

信号機に表示してる文字は「岐れ路」。

これも「わかれみち」と

読むのですけどね。

 

 

 

しかし・・・

ここの由来はわからずじまい。

どなたかご存じないでしょうか?

 

「分」:

刀で二つに切り分ける象形と

八は「二つになるの象形」の八。

「岐」:

「山」の象形と

「竹や木の枝を手にする」象形。

 

「道」:往来する場所や

それに関連する様々な事を指す

総合的なことば。
「路」:人や物など何かの通るルート。
「径」:狭く小さい目的地への近道。

 

どの文字を使うかは

その場所にたどりついた

本人だけがわかるのかも♪

 

 

それでは今日のお仕事、

演奏会本番に行ってきます!

 

今朝のゆあは、

リハと本番の「わかれみち」だわ♡

 

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する