”グランフロントランチ” | youmamaさんのブログ

youmamaさんのブログ

ブログの説明を入力します。


3年前のブログ笑い泣き
3年前と言うと…娘4年生ビックリマークビックリマーク
この時に、娘が通塾していた塾開催の
人気中学合同説明会に行ったんです。


たった3年前の事だけど
私は既に忘れてしまっていてあせる
今の娘に
あの時、どこの学校の説明会行ったっけはてなマーク
と聞くと…
〇〇〇やんニヤリ
って…
今、娘が通っている中学校でした笑い泣き


そっかビックリマーク
あの時に
うちの中学校は勉強オンリーだけじゃなく
勉強が苦しい時は、クラブがあるし、
楽しい学校行事もありますよパー
駅から学校まで、すぐですアップ
と、言われ、
娘がその言葉に、めちゃくちゃ魅力を
感じたんだった笑い泣き


確かに…
今、お友達で駅から学校まで往復30分
歩くのがツライと聞いている事もあり
これアップ✕6年間って…考えると
重要な事だったのかもしれないあせる


2020年、受験組の方達のブログを
見ていて、娘に
もうすぐプレテストの時期やって~目
と言うと
プレテストを3校受けた娘は
え~~~、もうずっとずっとず~っと
前の事のように感じるわニヤリ
だそうで、
でも、今の中学校を受験した時だけは
全然緊張しなかった事だけは覚えてるビックリマーク
らしい音譜


私は、娘の受験本番初日午前に
一旦家に帰るか悩んでいたら
中高同じだった友達がいて
待っててもドキドキするだけやし
映画行こか~ドキドキ
って軽いノリでマスカレードホテルを
見た事が一番印象に残ってますパーグラサン
彼女にあってなかったら
ドキドキが止まらなかっただろうし
受験の間、ずっと娘の事を考えただろうけど
おかげで映画の世界に入り
娘の受験の事を一瞬でも忘れる事が出来て
本当に良かったです笑い泣き



あっ!!それよりもビックリマークな思い出があった!!
2日目午前終了後、お友達ママに娘を託して
1日目の午前の合格発表待ちの時間ドキドキ
1日目午前、専願のみ合格発表は
校内掲示だったので1人ぼっちで待つ事に…ドキドキ
夫や母に合格発表を見てもらう事も
出来たけど、やっぱりそこは私自身の
目で見たかったドキドキ
出来たら娘自身に見せてやりたかったえーん
けど…娘の受験校は2校に絞ったので
ココがダメなら、併願校に行くしかなく
併願校受験は1回のみの申し込みだったので
私1人で見るしかなく…あせる
そんな時、同じ併願校を受験した
私の親友が、ずっとずっとLINEで
繋がってくれました笑い泣き


一人で大丈夫か?娘ちゃんの事は私に
任せてビックリマーク気を落ち着かせて!!
時間経つの遅いなぁあせると…笑い泣き


そして、合格発表ビックリマーク
時間少し前に行くと
既に帰って来られる親子がチラホラポーン 
えっ!?早めに始まってるとか!?
そうビックリマーク早めに始まってたんですポーン


この時の光景、たった半年前の事なのに
娘と同じく、もうずっとずっと前の事のようあせる


合格発表の掲示の下で
親友に電話携帯
あと少しで2日目午後の招集って時の
娘にかわってもらい、
〇〇受かったよドキドキ
と、電話越しだったけど、
直接伝える事が出来ましたドキドキ


振り返ると、色んな中学校を見たし
色んな説明会を聞いたけど
今、娘が通う中学校以外、なんらかの
違和感はてなマークみたいなのがあったんですよね~。


直前に第一志望を変えた娘ですがあせる
私は変更して本当に良かったと思っています。
もし、あのままチャレンジして
万が一、合格していても
今の娘の笑顔がなかった気がして…汗


親友が、受かった学校が娘に一番合う学校
なんだと思うって言ってた事を
思い出しました。
4年生の時に、ここいいなドキドキ
感じた今通う中学校にご縁を頂けた事に
感謝しかありませんドキドキ


ただ…中学受験塾で中学校一年生になった
ママの話しとか、聞きたかったなぁと
思うのは、私だけはてなマーク
合格体験記は、入る前の話しだし
入ってどんな感じなのか、ママさんの話し
聞いたら本当の事分かるのになぁって
思って…グラサン


長々と書いたけど…娘がいつか私の気持ち
読んでくれたらと思って残しておきますドキドキ