3月15日0時14分に地震が。

 

震源は福島県沖でM5.8。こちらは震度4。

 

そして今日3月17日6時17分にもまた地震が。

 

震源はまた福島県沖でM5.4。こちらは震度2。

 

最近、地震が多い宮城です。

 

さすがに頻繁に揺れると・・・・また大きい地震が来るのかな?・・・と、

 

ビクビクしちゃいます。

 

予知はできなし、回避する方法もなくて。

 

経年劣化と度重なる地震の揺れで、家にもかなりの負荷がかかってるはず。

 

もう一度大きな地震が来たら崩壊するかも・・・と。

 

3月11日に書いた記事の「いいね!」のお礼訪問で

 

ある方の記事を読んで不快になりました。

 

「いつくるかわからないから、ビクビクしているのではなく、

 

来るなら来い!の気持ちで準備ですよ」と書かれてました。

 

(私の記事を読んでから書かれた記事のよう)

 

ビクビクするのが悪いことなんですか?

 

大きな地震を体験した人はビクビクするのは仕方のないことだと思いませんか?

 

元旦に能登半島で大きな地震があったばかりなのに?

 

「来るなら来い!」と煽って、本当に大きな地震が起きたらどうするのですか?

 

津波や原発の放射能汚染は怖くないのですか?(この方は千葉県民)

 

被災地をいろいろ回ったから、被災者の心に寄り添ったつもり?

 

大きな地震を何度も経験した私は地震は怖いし、

 

立て続けに地震が起こるとビクビクしちゃいます。

 

若い時に起きた宮城県沖地震の時も「死んじゃう!」と思ったけれど、

 

生き延びることができた経験があるので、

 

大きな地震が来ても冷静に対応できる自信を持ってたのに、

 

東日本大震災はそれを超えた揺れで狼狽えました。

 

この時も「もう、ダメだ・・・」と覚悟したけれども・・・。

 

大きな地震を体験しないと、本当の怖さはわからないかもしれませんが。

 

ビクビクしすぎることはストレスにもなるけれども、

 

「警戒すること」「備えること」に対しては

 

ビクビクした方が良いと思うんだけどね。

 

 

追記:この方の記事を読んで凹んでいた私。すると次の日に「今日は静かに祈り

   ます。」の記事が「写真・カメラ」ジャンルにランキングインしてました。

   ヒットしていたとは思えなかったのに。みなさんの温かな気持ちが「奇跡」

   を起こして下さったのだと。ありがとうございます。救われました。えーん