自分の耳が許す音だけが

音楽である

ショパン

 

それぞれに好みの音もあるけれど

耳に心地良い音

魂に染み入る音

音は癒しでなければならない

楽しい音でなければならない

 

受け継がれてゆく優れた音に出会う機会が少なくなった気がする

音楽としては遠ざかりたくなる音もある

凡そ音楽とは認め難い音

雑音に等しい音すらある

 

小鳥のさえずり小川のせせらぎ

風の柔らかさ雲の流れ

軒の雨だれ

枝先の葉擦れの音

虫たちの羽音

 

人の耳が許す穏やかで爽やかな美しい音

それが音楽なのだ