恋とは
愛という密をもった花である
ヴィクトル ユーゴ
なるほどね
でも
蜜もときには毒になる
愛という密は酔いがまわると理性が効かなくなる
恋
普通の娘を女神と間違える
メンケン
そもそも恋は勘違いの産物ですからねぇ(;´∀`)
少女の恋は詩なり
美しくもあり哀しくもあり愛しさに満ちています
年増の恋は哲学なり
長谷川如堤閑
哲学ですか
哲学なるものを解せないばかりに事は破滅に向かう
事もあるようです
愛とは
育てなくてはいけない花のようなもの
ジョン レノン
詩人ですね
その通りです
自ら愛しみ育てなければならないのです
自分の為に
愛
長続きするたったひとつの愛は
片思いである
ヴテイ アン
長続きするするにはPlatonicloveであること
誰にも邪魔されないし生きている限りは
失恋の憂き目にあうこともないのです
永遠の愛なのです
恋はファンタジー
愛は日常の葛藤の中に存在する
のでは と思います