『荒唐無稽』とか『夢の中』にこそ

日本人が忘れたものがある

手塚治虫

 

『夢の中』はわかるけれど

 

荒唐無稽 根拠がない 現実性がない

その中に忘れてたものがあると言うのか

 

抽象的で私の不能の頭脳では思考に余る

荒唐無稽

日常の中にそれがあっても良しとする

と 彼は言うのだろうか?

根拠がない 現実性がない?

或いは

荒唐無稽 『夢』に置き換えれば少しは解るかも知れない

しかし難しいことでよく解からない考えてもよく解からない

今夜考えると眠れなくなりそうなので明日考えよう

 

ふと今思い付いた本何度も何度も読んだ絵本

『100万回生きた猫』

子供たちにも読み聞かせした一冊

娘の担任の先生も絶賛した絵本だった

先生は教室で読み聞かせをしたたと言う

子供たちは何を感じたのだろう

 

荒唐無稽 日本人が忘れたもの

忘れた何かを得れるような気がする『100万回生きた猫』

ここで掴めるかもしれない

 

ちょっと話がズレたけれど気持ちを落ち着かせて

下矢印