アインシュタインといえば? 凄い人です。
▼本日限定!ブログスタンプ
あなたもスタンプをGETしよう
アルベルト・アインシュタインの言葉
1、人の価値とは、その人が得たものではなく、その人が与えたもので測られる。
最もその通りだと深く反省いたしました。
欲張りなわたしは自分が得る徳ばかりを思い薔薇色の人生を失ってしまいまして
ただいま灰色の日々です

1、誰かの為に生きてこそ、人生には価値がある。
はい、確かにその通りです。私のように我見、我慾で生きているると、無価値どころか
人の人生をも損ね苦痛を与えてしまいます。
1、神はいつでも公平に機会を与えてくださる。
そうです、公平に与えられた機会に気づかずにいた愚かさ

公平だったと気づいた時、斎、すでに遅しでした。
ああ
逃がした魚は大きかった
でした。


他人さまの事は見えていても、自分の事は霞の中なかなか見えないものです。
我が事終わる、でした。 逃がした魚の大きさに未練たらたら
