恋とは愛という密を持つ
花である
ヴクトル・ユーゴ
美しいなるほどわたしもそのように思います
恋。普通の娘を
女神と間違えること
メンケン
当にその通りです。
そもそも恋というものは勘違いの産物ですから(`∀´)
少女の恋は詩なり
年増の恋は哲学なり
長谷川如是閑
淡い恋心爽やかでもあり
年増の恋、哲学ねぇ
哲学を解せないばかりに問題か起ったりするんですね。
愛とは
育てなくてはいけない花のようなもの
ジョン・レノン
流石アーチスト詩人ですね。
恋も愛も与えられるものではなくて
与えるものであり
自ら育てなくてはならないものなのです。
長続きするたったひとつの愛は
片思いである
ヴテイ・アン
長持ちはプラトニックLOVEに限る
誰にも邪魔されないし自分が生きている限りは
消滅しませんものね。
恋はファンタジー
愛は現実の葛藤の中に育つ
とわたくしは思うのであります