昨日4月8日はお釈迦様の誕生日とされている日でした。
キリスト教、関係もない12月25日はケーキだのプレゼントだのと
大騒ぎをするものの4月8日はほとんどが毛頭気にもしません。
仏教の国なのになんたることでしょうか。
生まれて間もない赤ちゃんはお宮参り。
結婚式はウエディングドレスで協会へ。
最終的にはお寺へなんか可笑しな日本ですね。
「天上天下唯我独尊」
この世に生を受けた一人一人が唯一無二の尊い存在である。
と言うのが正しい解釈だということです。
過去(前世)の因が現在の結果であり現在の因が未来(来世)の結果であり、
過去・現在・未来の三世永遠の生命で輪廻転生が人生なのだそうです。
因果応報の法則に支配される人間の生命、人として正しく生きましょう。 が
2500年前からの釈尊の教えでした。
釈尊の教えは人生哲学なのです。
1年に1度くらいは因果応報人生哲学を考えてみた4月8日でした。