世界から見ると日本人は信仰心のない民族らしい。

外の国の彼らは自分の信じる宗をしっかり語ると言う。

日本人には‥‥ない。本当にそうかもしれない。

それを語ることは禁句であり恥とする向きがある。

信仰心がない、ユーモアも哲学もない。

せめてユーモアのセンスと哲学を持たなければならないと思う。

 

哲学がないから永田町も霞ヶ関も政界もそれを取り巻く

あっちもこっちもクズクズなのだ。

自分の信を芯をしっかり持たなければならない。

 

あっという間に下半期最初のひと月が終わった。

時に追われ日に追われ7月も終わった。

そしてあっという間にお正月が来る門松

月日の流れはなんと早いことか。

 

今日からもう8月、ユーモアのセンスと哲学を携えて真面目に生きようクローバー

 

ペタしてね