パソコンの前に座って、仕事。
長時間、椅子に座って仕事をするのは
ほんと、重労働ですよね。
今日も1日、ご苦労様でした。
パソコンに向かっていると同じ姿勢を保ちがち。
肩や首回りがこりますし、座っていると腰にも負担がかかってしまいます。
そんな、肩、首、腰のコリをスッキリさせる入浴法をお伝えします。
コリを解消するのに最適な温度は
約 41度。
少し熱めの温度で
肩までつかってみて下さい。
さらに効果を高めるために
肩や足の上げ下ろしなど
身体に負担のかからないストレッチを行います。
なぜ、肩までつかる全身浴かと言うと
そのままですが、肩まで温められることで、血行が促進されます。
また、浮力によって筋肉が緊張から解放されます。
また、ストレッチの効果は
筋肉を伸縮させ、血流が良くなります。
この入浴法をまとめると
筋肉をリラックスさせて、ほぐすことが出来ます。
と
ここまでありきたりな事実をつらつらと並べてきましたが
もっと効果を高める「コリ改善方法」はないのか!
あります。
おなじみ入浴剤です。
ただ「コリに効く」入浴剤にはある二つの成分が必要になります。
それは、
硫酸ナトリウムと炭酸ガスです。
硫酸ナトリウムには
血流促進の効果と保湿効果があります。
血流を促すことで肩、腰のコリをほぐしてくれます。
炭酸ガスは
お湯に溶けた炭酸ガスが血流を改善してくれます。
入浴剤を購入する時は
この二つの成分をチェックして
1日の疲れを吹き飛ばしてね!