遺言書を作る人なんて大金持ちだけでしょ
とこのブログを読んでくださっている方は
決して思われないでしょうが
まだまだ世間一般にそう思う方も少なくないかもしれません。
大金持ちでなくとも
遺言書を作っておけば‥と思う方は
子どもがいない夫婦で
兄弟がたくさんいる方ですね。
先日お会いした方は
夫が先になくなったときは
妻が全部相続できると思い込んでいらしたようで
「え???兄弟にも!?
絶対そんなの困る!!」
とおっしゃってました。
高齢の夫の兄弟姉妹となると
時代からして、人数も多かったりします。
兄弟姉妹の中には
認知症になっていたり
行方不明になっていたり
いざ、遺産分割協議といっても
そもそも話し合いを持つこと自体ができない恐れがありますから、遺言書さえあればなと思うのです。
本日のおまけ
今、話題の方がご近所に!
本日も最後までお読みいただき、ありがとうございました。
お問い合わせはこちらから
司法書士ゆうさんが
何冊も死後の手続きの本を読んで作りました!
手元にあると便利な
「亡くなった後にやることチェックリスト」
は登録特典でダウンロードできます。
無料メルマガ登録はこちらから。