大きな調整がきましたね。

 

新NISAの損益率にもダメージを受けてます。2024年3月12日市場が開く前です。

 

eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)     →     3.30% つみたて投資枠

iFree NEXT NASDAQ100       →     2.23%  同  上

eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)     →   5.51% 成長投資枠

iFree NEXT NASDAQ100          →   -0.24%  同  上

iFree NEXT FANG+           →      -0.40%     同  上

全投資信託             →   3.70%

 

1、2月の相場が堅調なので、彼岸底のアノマリーがあるのではと危惧していましたが、

3月に入って大きめの調整がやってきましたね。

 

この間、appleを少しずつ拾ってました。調整局面に入ったら少し上昇し始めましたが、まだ含み損状態です。

 

投資初心者の中には日々、含み益が減少して、中には含み損を抱えていらっしゃる方もおられるかもしれませんね。投資を長く続けているものにとっては、買えば下がる、売れば上がるは日常的なことですが、1、2月が好調だっただけに不安を感じる方もいるでしょう。

 

ファンダメンタル的には大きな変化があったわけではないので、時間が経てば上昇トレンドに戻ると思います。

インデックス投信に絞って投資を行っていれば長期で少しずつ資産は増えていくものです。

 

投資の基礎知識が身につくまでは個別株は避けた方がいいと思います。