米国インデックス投信の積立を始めて約4年経過しました。
今朝、損益率を見てみたら30%超えてました。
eMAXIS Slim S&P500をメインに全世界、それから積立はやめているけど保有中の楽天VTI、iFreeNEXT NASDAQ、それにレバナスなど。
年率で7%超え、2019年末から現在までですので、タイミングとしてはコロナショックや2022年の長期金利上昇による下落トレンドなど順風ではなかったにも関わらず平均で年率7%超えは投資対象としては良好であると思います。
レバナスが水面下であるので、これを投資対象から除けば、もう少し上振れしてたようです。長期上昇トレンドが続けばレバナスも投資妙味があるのでしょうが、乱高下の時には精神衛生上問題がありそうです。
2023年も残すところ一月半になってきました。
新NISAではS&P500とオルカンを中心に手堅く積立を続けたいです。
NASDAQは積立枠では選べないのかな?その時は成長枠で少量ずつ積み立てたいものです。