メニエール病 | 双子ママのブログ

双子ママのブログ

双子の母(片方パニック障害あり)、R3.12月左乳癌手術(0期)しその後放射線療法。R4.8月身体的精神的に限界きて不安神経症に。なかなかですが毎日頑張ってます

5月下旬に夜勤の日の朝、起きようとしたらいきなり天井グルグルうずまき

気持ち悪いタラー

手足の痺れはない。

これは三半規管だなと魂が抜ける


30分ぐらいして落ち着いたのですが、夕方から夜勤なのでとりあえずかかりつけの耳鼻科へ


そしたらいろいろ検査して

メニエール病とガーン


先生がストレスからきてると思うから本当なら夜勤休んでほしいけど話を聞く限り、休めそうにないからめまいの薬出しておくねと


適度な休養をすること!と


無事に夜勤はできたけど師長さんにお願いして明けで連休もらいました。


そのあと2週間ぐらいして再度耳鼻科受診


少しずつ薬を減らして調整していいよと言われたので休みの日だけ2錠を1錠にしたり、夜勤明けの日は昼ごはんたべないからお昼飲まなかったりしたら、先週まためまいきたーネガティブ


その日は遅出だったし、子供たちの弁当作りがあるからもう必死で笑い泣き


なんとか仕事行く時間にはよくなったけど、もう怖くて薬減量できませんーと



来週また耳鼻科にいくようになってますが40代半ば。

もういろいろ病気なりすぎゲロー


心療内科の先生にも耳鼻科の先生にもストレス溜まりすぎてるからそうなるんだよと


わかってます、でもどうにもならん


夜勤のメンバーは相変わらず増えないし、夜の女続行中だしチーン


あー、嫌になります笑い泣き


気休めにパワーストーン買って、少しでもストレス解消できるようにストーンにお願いしながら(笑)




お気に入りのパワーストーン店のなんですがアセアセ


病は気からというようにつけてると少し落ち着く感じです


しかし1番必要なのは休養なんですけどねネガティブ


とりあえず師長さんと相談して7月はちょいと有休使わせてもらうようにしました


あー、元気になりたい魂が抜ける