無観客配信ライブ。数年ぶりの再会。 | 永瀬悠人 -official blog-

永瀬悠人 -official blog-

想いや考えを通して、
なにか心に伝われば嬉しいです

 




おつかれさまです!
永瀬悠人です!


今回は活動での話を書かせていただきます。


先日、配信ライブに出演させていただきました!





2021年03月24日(水)に天王寺にあるD's studioさんで配信されました

K project vol.1

に出演させていただきました!


こちらは昔から仲良くしてくれている“けーずや。”くんの主催ライブ
約5年ぶりの再会、そして共演となりました。
本当に今回は声をかけてくださってありがとうございます!



今回のライブは配信アプリ“ツイキャス”を使っての完全無観客配信ライブ
“D's studio”さん自体、配信ライブ専用の会場にもなっており、
こういった配信ライブに特化した会場でのライブは初だったので、とても新鮮でした。



では早速、今回歌わせていただいた楽曲を紹介します!



◇1曲目 : 笑顔 / 永瀬悠人

 

 


僕を昔から支えてくれている楽曲のひとつ。
普段は一曲目には歌わないのですが、今回は無観客ライブということで、
少し趣向を変えて僕の相棒ともいえるこちらの楽曲を歌わせていただきました。




◇2曲目 : again and again / 永瀬悠人

 


R&Bを意識し“あたりまえ”“またね”がテーマとなった楽曲。
激しい曲を歌うではなく、どこか静かな曲を今回は中心に持っていこうと思っての選曲。
“笑顔”とは違った空気間を楽しんでいただけたなら幸いです。



◇3曲目 : 茜色メモリーズ / 永瀬悠人

 

 


“きっかけ”がテーマのが曲。
こちらの楽曲を歌うのは本当に久しぶりで、何気に僕自身今回歌っていて変化を感じた楽曲でした。
作った当時と今とでは歌い方が少し違うのですが、逆にそれがまた“成長と変化”を感じて楽しかったりします。


◇4曲目 : DIARY / 永瀬悠人
 

 


今月に発表させていただいた僕にとっての新曲
せっかくの機会なので、今回最後に歌わせていただきました。
何気にステージで歌うのは初だったので、僕自身“REC時の歌い方”との違いもまた凄く感じれる時間でもありました。
これからもっとこの曲の“ライブ感”も出せるように精進していこうと思います。





今回のライブは僕にとってカメラワークや、ライブ感を取り戻すとてもいい勉強・刺激にもなる時間でした。
また、僕以外の出演者さんとはもちろん、スタッフさん全員とも数年ぶりの再会だったので、
そういった意味合いでも、再会が出来るきっかけのライブでもあり嬉しかったです。


昨年から動画投稿やボイス投稿の方に力を入れていて、ライブにはあまり出演しておりませんが、
このようなカタチでライブをお届けできて嬉しいです。



また、最後に主催者である“けーずや。”くんと写真も撮れて満足!
あ、報告遅れましたが、実は髪切りました。





今回のライブは“ツイキャス”を使っての配信ライブなので、
生配信は終了しましたが、配信のアーカイブは04月07日まで観ることが出来るので、

『まだ見れてないよ!』『チケット買えてないよ!』『気になるよ!』

といった方は、是非アーカイブの購入をしていただけると嬉しいです!
購入はチケット購入と同じ手順となってますのでこちらのリンクからどうぞ!

※アーカイブ購入時に、『永瀬悠人』と記入お願いします




色々と新鮮な緊張もする今回のライブの経験を活かして、
これからまた経験するであろう配信ライブに向けて対策を練っていこうと思います。

何事もやってみての経験。
色々と大変な時期は続きますが、休みつつも精一杯歩いていければと思います。


イベントを支えて下さったスタッフ様、
観てくださったお客様、
そして、出演なさった演者の皆様、本当にお疲れさまでした!
そして、ありがとうございました!

 

 

 

永瀬悠人 - HP -

永瀬悠人 - Twitter -

永瀬悠人 - Instagram -

永瀬悠人 - YouTube -

永瀬悠人 - LINE@ -

永瀬悠人 - 通販サイト -