特別支援学校の実践~三重PECS研究会~ | 宙★りす 宙★りす熊野町のブログ

宙★りす 宙★りす熊野町のブログ

西宮市・宝塚市を中心に活動している『宙★りす』です。
PECS®と教育へのピラミッドアプローチ®をベースに、その子に合った発達支援をする家族協働型の児童デイです。

おはようございますウインク
宙★りすの瀧花ですウインク

昨晩は、兵庫PECS研究会の2月研究会でした。
三重県立松阪あゆみ特別支援学校の石井先生を
お招きして、事例をご提供頂きました。

子どもたちがイキイキと
学校でコミュニケーションをして
Happyな表情に変わっていく姿や
具体的にどんな風に
1日にPECSとピラミッドアプローチを
組み込むか?そのお話を90分
(時間がもっとあれば良かったですえーん)
拝聴しました。

今回はスクール形式での研究会

会員さん同士の交流は出来ませんでしたが

終了後には、活発にみなさん質問にどんどん行かれてました!

先生、是非またお越しくださいねニコニコ