【特性のある子のママへ】普通学級か支援学級かの選び方 | 子育ての悩みの根っこを紐解く!秘密の宇宙の法則を発信。

子育ての悩みの根っこを紐解く!秘密の宇宙の法則を発信。

「なんでうちの子だけ…」子育てがしんどい!と、
ひとりぼっちで悩むママへ。
悩みの「根っこ」を紐解く宇宙の秘密を知ると、
ほっこり楽な世界が待っています!

 
ラブラブプロフィールはこちら です。ラブラブ
 
今日が始業式の学校多いですよね。
娘は休み明けで不安が高くなって
ギリギリに出ていきました〰️。


娘は知的障がいで

幼稚園程度の精神年齢です。

そんな娘は地域の中学校の支援学級に

在籍しています。





そんな娘が

地域の中学の支援学級に通えてるは

支援学級の先生方が

娘に寄り添って下さってるから

居場所を作って下さってるから

からなんです。




特性のあるお子さん、

グレーゾーンのお子さん皆に

支援学級に在籍した方がいいですよ。

とは思っていません。




でもね。


皆と合わせて出来きそうで
できない所があって困ってる。



その困っている所を伝えられたら
良いんですけど
何が困っているのか?
本人にも分からない…




その困っている部分に
どう対応出来るのか?



普通学級の先生で対応出来るのか?


普通学級で補助の先生がいれば
過ごせるのか?


支援学級の方が本人にとっていいのか?


普通学級でも支援学級でもいいんです。



本人にとって居場所があれば

いいです。




自分のありのままを

受け入れてくれる場所

あれば大丈夫なんです。






ママが


支援学級だと恥ずかしい…


支援学級だと何て思われる?


それはママの心の中の問題です。



子どもにとって

何が最善なのか?




普通にさせよう!


普通の枠にはめよう!


周りに合わせよう!


そんなのは要らないんです。




だってママがしんどくない?


それでママが苦しんでこなかった?



今は『個性の時代』なんです。




普通でなくていいんです。



そのためには


子ども為にはどうしたらいい?


そこを考えてあげてください。


私も娘を『普通』にする為に


もがき苦しんできました。


でも『普通』なんてないんです。






支援学級に在籍しなくても

乗り越えていけるお子さんもいます。



でも選択肢として


「こんな所もあるんですよ。」と


ママの偏見なしに情報を集めて


子どもに伝えてあげて欲しいです。


この時のママの気持ちも大切です。

子どもはママの気持ちをくみ取るのでね。

これを書き出すと長くなるのでー。



ママも頑張っていると思います。


それ以上に


特性のある子は


毎日頑張っているんです。


子どもの為にどうしてあげたらいいのか?


考えてあげてくださいね。




決めたら後は

先生方に信頼してお任せする。



そしてママは自分の時間を

楽しんで下さいね。



サムネイル

いいねやフォロー。

ありがとうございます。