ご訪問いただきありがとうございますおねがい



花粉症にグルテンフリーと重曹クエン酸がよいとの噂がありますが、どうだろう…?



我が家のおじいちゃんは、花粉症は『花粉症じゃない』と思い込んで乗り切るそうです。

(これも引き寄せ効果あるかもえー



病歴はこちら☟




骨密度改善生活中です骨


健康おたく道を歩んでおります照れ



乳腺外科の先生の中には、『牛乳NG』という先生もいらっしゃるそうですが、その先生も『アーモンドミルク』はOKとのこと。


乳製品には賛否ありますよね。


なんとなくのチョイスでカルシウム入りのもので、


最近はアーモンド効果

(グリコさんの回し者ではありません)




か、毎日骨太の飲むヨーグルト。

(雪印さんの回し者ではありません)




を選んでみています。


毎日骨太は、MBP®️が 「骨密度を高める働きのある」特定保健用食品が入っているとのこと。



毎日骨太はカルシウム吸収に大事なビタミンDも配合されていて、これは良さそう音譜



アーモンドの効果もメモしておきます📝

抗酸化作用、大事



アーモンドの栄養


•ビタミンEの「抗酸化作用」

シミやシワなどの老化対策。


•「不飽和脂肪酸」
悪玉コレステロールを減らし、血圧低下に役立つ。

•「食物繊維」
お腹の調子を整えたり、便通を良くしたりする。

•「ビタミンB2」
皮膚や髪、爪、粘膜などを健やかに保つ。

•「ミネラル」
カルシウムやカリウム、マグネシウム、鉄分などの栄養素。



毎日のこと


食べ物

カルシウム多いもの+ビタミンD

カルシウム・サプリ

重曹クエン酸水☜胃が弱く様子見

バランスのよい食事

よもぎ粉末はお休み中。

保水力アップのための食品☜大事!


生活

骨を刺激する運動や歩くこと

ベリーダンスの練習も毎日の日課に。


マインド

これがなかなか難しい。

とにかくワクワクすることを選ぶ。

頑張らない。

朝は掃除してスッキリする。

やたら検索しない(未だしてしまう)




3月8日 Peer Ring 乳がん仲間オフ会🍓