アラフィフの『さくらまま』です。
田舎暮らしの英語講師です♪


バタバタと子育てをしてきまして、自分を疎かにしていたある日、


乳がん が見つかりました。


病気が見つかってから、人生が180度変わりましたが、命に限りがあることを意識することで、大切なものへの気付きがたくさんありました。


罹患者とそうでない方との溝。
辛い日々を同病の方に本当に救われました。

病気について、誰かと話すことなく数年。
伝える気持ちになったのは、向き合えたからかもしれません。


9人に1人が乳がんになると言われる時代。
今も1人で不安を抱える人がいる。


わたしが片胸を失くしたことが、あなたの心に寄り添えたら嬉しいです。



学生時代に自力でお金を貯め、海外へ短期でイギリス留学。英語おたくな英語講師をしています。



アラフォーを過ぎ、まさかの自分ががんになるという どん底。


家族、友人、周りとの関わり、仕事。

まさに 
Cancer is a turning point. 
(がんは転期)



チャレンジャーな性格。後悔しない選択をしたく、自分で教室運営をスタート。

健康と自己愛を深めるため、ベリーダンスを習っています。


HSP(繊細さん)なので、スピリチュアルな見方で乳がんと向き合っています。


あなたの魂の目的は何でしょうか?

自分には何が出来るのか、絶望を味わったからこそ、見える世界があるはず。