夏休み、いかがお過ごしですか?

個性を活かす!ライフオーガナイザーの金山ゆうこです。

夏休み、支笏湖にキャンプに行く予定で、お友達にキャンピングカーをおかりしました。
キャンプの前日、急きょ、親戚が亡くなり、函館方面に場所を変え、そのままキャンピングカーで3泊4日の旅に出ました。

初めてのキャンピングカー。
{333AF933-159B-41F7-AFAD-2F88CAD25DC5}
テーブル、椅子を出すだけで、セッティングが完了。
{FF59DBAF-3430-44ED-9488-DFE9CD7942DF}
キッチンやビデオもあります。
{B9CB9F0A-616B-4E23-8832-8C0CFEFCDE4A}
テーブルが夜にはベッドに早変わり。
{2DA87270-9C2D-4C26-A3AA-8DC633C8C27B}
寝床は4つあります。
6人は寝ることができます。

いつもは、キャンプというと、
テント、スクリーンテント、寝袋…など

荷物も多く、車の中も荷物だらけで、狭い中ケンカしながらの旅ですが、キャンピングカーはかなり快適でした。子どもたちは、大はしゃぎで、勉強したり、DVDをみたりしなが、快適に過ごしていました。

突然、
長万部に差し掛かったとき、ガタンガタン、バーンという激しい音がしました。

{8918A34D-A3E0-4044-82CB-4EFC42C5B4BE}

なんと、まさかのタイヤがパンク。
かりたキャンピングカーのうえ、突然のことで、どうしていーかわからず、まずはJAFを呼びました。

お盆で、祝日だったので、JAFが来るまで2時間待ち。
待っている間、キャンピングカーのなかで、娘は宿題してました。
歩いて5分くらいのところにセブンイレブンがあったので、4〜5回買い物に行きながら待っていました。

JAFの方が来てそれから作業で、合計4時間も長万部に滞在後、ようやく目的地に向かうことができました。

お通夜お葬式を終え、函館観光をし、3泊4日で、帰路につきました。

{0F3A8E5B-EF80-4DDB-999C-051EDEF09BBD}

{3117F8E6-2465-4309-9DB6-0977244AF5CC}

{D65C9AAA-FD1B-4F89-914B-B903A86F71D3}

{B68C8197-4AE5-424F-8EED-ACB049EB9C2C}

タイヤパンクの原因は、空気圧の関係でした。でもスペアタイヤに取り替え、なんとか旅を続けることができました。

いろいろあった旅でしたが、
今回はお友達に、キャンピングカーをおかりし、宿の心配もなく、とても有意義にすごすことができました。

今やレンタルでも気軽に借りることができる時代です。

キャンプ道具
テント、寝袋、バーナー…
これから揃えようかなと迷っている方

ちょっとお考えください。

今後、もし、年に何度もキャンプに行く予定があるなら購入も考えてもいーと思いますが、
年に一回か二回くらいしか行かないなら、荷物も増えるので、レンタルも考慮することも視野に入れるといーかもしれませんよ!

●キャンプにあまり行かない方
●小さい子がいる方
●人数が多い時
●宿が取れない時

ぜひキャンピングカーのレンタル、
検討してみてはいかがでしょうか?

オススメです!
{0E00FADE-758F-48CA-BC25-D7BC8B5B3B10}