電動自転車が壊れました。
2020年年初くらいから使ってた
子供乗せのギュット(パナソニック)


え?まだ4年しか乗ってないよね不安
15ー16万円したよね…


土曜日の朝、お習字行く前に壊れ、
週末公園も行けない。
翌週の保育園も徒歩…


自転車屋さんに相談したところ、
一時的な修理にも3万かかり悲しい
他にも不具合が連鎖し、
結局買い直した方がコスパが良いと。


で店頭で新車をノリで買おうとも思えず、
だからと言って騙し騙し使っても危ないと…


あーだこーだ思案しても、
不自由極まりない状況で、
結局、ネットで買いました。
(最速で欲しかったけど、店頭はお値段高め)



あーあ、痛すぎる出費。
次はパナソニックを辞め、
ブリヂストンにしますえーん


両輪でアシスト(普通は前輪や後輪のみ)
自動で充電可能で
充電頻度が低く、
チェーンが錆びない。





さらに、さらーに! 


ガス給湯器も相当ガタが来ていて、
ガスのメンテの方に、
いつ止まってもおかしくないと。


へ?


どーする?
どーすれば。。。


チーン悲しい