前回からの続き。 

スタンダードサイズのベビーベッドに代わり、


そいねーるロングを設置しました。


マットレスは専用のが付いてきます。
布団は、普通サイズの防水パットやキルトカバーなどを折り曲げて使用。ベッドガードもヨレヨレだけど、
スタンダードサイズのをつけてます。


掴まり立ちして、
転落しないよう壁側に設置。



おやすみラッコの心臓音バージョンを鳴らしながら、ドキドキの寝かしつけ終了。


まさに布団からこのブログ書いてますが、

いやー、気を使わないで
寝れるって最高。

大人ベッド、広かった〜(〃艸〃)

片足が大人領域に侵入してきますがそれくらい問題無し。

快適〜!


そもそもベビーベッドは通気性が良いし、
マットレスごと、洗えるので、
寝汗やおねしょ対策にもなる!

(大人マットレスは干すのも洗濯も出来ないから、守れてよかったです。)

■低月齢の赤ちゃんお世話をベッドからしたい方、
■添い寝で潰さないよう気を張りながら寝てる方、
■ベッドを占領されてる方、
■お布団からベッド生活に戻りたい方、



おすすめです。

私が大好きなLDKのベビーグッズ完全ガイド2020にものったそう。目利きは正しかった(゚∀゚)

何自慢?笑。


※そいねーるロングはモデルチェンジを控えてて在庫切れみたいです。拡張式にせずロングバージョンのサイズでの新モデル。床下枠が無くなり、柵を閉めれる、和室に置けるなどの変更。

サイズは同じなのに6歳まで使えると再定義しなおしてるんで、私も6歳まで粘れそう。

お値段据え置きかどうかで、型落ちでも良いかと。