自粛期間中のおうち遊び。
 

ノージーのひらめき工房

 

 

「さかなつりをしよう」の回で作っていた釣り竿と魚を作って

魚釣りをしました。

 

 

TVでは水色のビニールシートに魚をたくさん作っていて海っぽかったのですが、

ないのでなぜか新聞紙が。海の代わりらしいです。

 

 

たまたま魚が書いた紙(おさかなカレンダー?)があったので、

切り取って後ろに魚の名前を書いて遊んでたら、

魚の名前ほとんど覚えてました。

 

5歳の記憶力びっくりマーク

 

 

 

クリップをつけて

新聞紙+トイレットペーパーで釣り竿を作って磁石をつけて吊り上げます。

 

リールがついているので本格的!?

 

 

 
気に入ったようでほぼ半日これで遊んでいました。
 
妄想はどんどん膨らみ
赤い折り紙の上で魚を焼いて振舞ってくれたりしていました。
 
 
100均で買ったつかむやつが大活躍。
 
 
牛乳パックでと輪ゴムで作るビックリ箱も気に入ったようで
使い込みすぎてボロボロになってます。
 

 

 
牛乳パック2個使って繋げたら、かなりびよよよーん!!と飛び出すので面白いですよー!
大人も思わず毎回びっくりしてしまいますびっくり

 

 
 
↓これも楽しかったです!