born to run | 野菜はじめました。

born to run

たしか半年くらい前。

一冊の本に出会い、ベアフットランニングに興味を持ちました。
裸足ランですね。


BORN TO RUN 走るために生まれた~ウルトラランナーVS人類最強の”走る民族”/クリストファー・マクドゥーガル

¥2,100
Amazon.co.jp


メキシコの秘境に暮らすタラウマラ族という、
素足(ほぼ)で峡谷を走り続ける「走る民族」を通じて、

至極簡単に言うと、裸足で走るのっていいよ。と言ってる本なのですが


市民ランナーで、タイムが縮まない、あちこち痛い等々あって
これ以上どう日々、走っていけばいいのか悩んでいる方々には
走り方の視点を変える意味でも、興味深い一冊だと思います。

そんな自分もこの本を読んで
ほぼ裸足感覚で走れるツール「FiveFingers」を物色。

裸足感覚でアウトドアスポーツを楽しもうと言う、
シューズらしいのですが、その中でもジョギンク向きや
岩登り向きなど各種あります。


ただ、その当時、レア&人気なのか仙台近郊のスポーツ店では扱ってないし、
netでもなかなかお目当ての品が入手不可。

ようやくサイズ違いでgetしたのがコレ。

$野菜はじめました。


KSO。シューズ内に小石や砂利が入りにくいという一品。岩壁をのぼったり、川で遊んだり、もちろんジョギンクにも使えるらしい。

着用してみてその足裏の感覚は、とても新鮮なものでした。
特に土、草の上を走る感覚はすばらしい。

まして、コレを着用時の走り方にも大きな違いが。



ここは野菜ブログなので、詳しくは割愛しますが、



確かにこれはおおー。おおー。という感じで
いろいろと気付かされる部分がありました。


ありがとう。「FiveFingers」。







ただ、その後、冬の間寒いのもありーので(ほぼ裸足なので寒い。というか痛い)

いつしか履かなくなり、

「たしか半年」くらいの時が流れ、久しぶりに履いてみました。




そして感じたこと。


これって畑で履いてる「足袋」じゃん。



たたたたしかにフィット感やデザインなんかは全然違うけど
つい、感じてしまいました。



たしかに足袋で走るわけにはいかないし。

・・・・・・

これって前にも書いたような