2021年8月の総走距離 | 日本一タフな質量分析屋のブログ

日本一タフな質量分析屋のブログ

日本で唯一、質量分析に関するコンサルタント、髙橋 豊のブログです。エムエス・ソリューションズ株式会社と株式会社プレッパーズの代表取締役を務めます。質量分析に関する事、趣味の事など、日々考えていることや感じたことを綴っています。

安定して月250 km以上走れるようになりました。8月は277 kmでした!

来年の野辺山ウルトラが開催されると信じて、最近頑張って走れています。ただ、今のところは週末に一度に走る距離が短めなので、土日のどちらかで、もう少しまとめて走れるようにしたいですね♪

 

8月のランイベントとしては、久しぶりの大会となった22日の赤城山トレイルですね。地元群馬という事もあり、初めて参加する大会でしたが、なかなかキツいコースで楽しめました。距離は約26 km。タイムは、公式記録は教えて貰っていないので自計測ですが、3時間35分くらいでした。天気予報では当日は雨模様でしたが、運よく(?)晴天に恵まれ、日が当たるところでは暑くて大変でした(-_-; でも、標高1000 m近いコースだったので、木陰では涼しく、気持ちのよい風が吹いていました。

朝晩は、そろそろ涼しくなって走りやすい季節になりますね♪ 新型コロナの状況は全然好転しませんが、免疫力を高めるためにも、適度な運動としてランニングは続けます。

9月の目標は300 km。月300が適度な運動かどうかは分かりませんが。。。