トライアスロンセミナー2018開催報告 | 日本一タフな質量分析屋のブログ

日本一タフな質量分析屋のブログ

日本で唯一、質量分析に関するコンサルタント、髙橋 豊のブログです。エムエス・ソリューションズ株式会社と株式会社プレッパーズの代表取締役を務めます。質量分析に関する事、趣味の事など、日々考えていることや感じたことを綴っています。



721日(土)17時から、東村山市スポーツセンター会議室において、私が所属する東村山トライアスロン連合主催のトライアスロンセミナーが開催されました。

 

以下、東村山トライアスロン連合のホームページに掲載されている(2018/07/24現在)、セミナーの開催要項です。

 

 

 

————————————————————————————————————————-

2018 年度 トライアスロンセミナー開催要項

 

開催目的 東村山市トライアスロン連合のメンバーは日々競技に対する問題解決を研究して います。今年度は体作りと自分のバイクをメンテできるように企画しました。 この結果が次の大会のレベルアップに繋がるようになればと思います。

 

日時:2018年(平成30年)7月21日(土)17時~ 場所:東村山市スポーツセンター 2階会議室 (東京都東村山市久米川町 3-30-5TEL042-393-9222

鉄道:東村山駅東口から徒歩 15 分 バス:グリーンバス スポーツセンター下車

http://www.shisetsu.jp/city.higashimurayama.sportscenter/ 参加費:無料(先着 30 名) 申込方法:下記メールアドレスにお申込ください。 hm.tri.infor@gmail.com 主催:東村山市トライアスロン連合 http://www.hm-triathlon.jp/ 後援:一般社団法人 東京都トライアスロン連合 

 

1. 野辺山&オクム、ダブル完走に向けたトレーニング紹介 

エムエス・ソリューションズ株式会社代表 野辺山ウルトラマラソン完走者 高橋 豊

2. 腰痛予防の決定版                           傍士接骨院 傍士卓朗

3. マラソンシューズ選び(厚底か、薄底か?)

順天堂大学大学院 スポーツ健康科学研究 辻 秀憲

 

*セミナー終了後、懇親会(参加自由)を予定しています。 

*万障お繰り合わせの上、多数のご参加をお待ちしております。

                                                                       以上

————————————————————————————————————————

私は、野辺山100 kmウルトラマラソンに2012年から今年を含めて7回出場し、今年3回目の完走を果たしました。今年の完走記はこちら。また、野辺山の2週間後に行われる奥武蔵78 kmウルトラマラソン(通称オクム)には一昨年から3回参加し、全て完走しています。しかし、一昨年&昨年は野辺山100 kmには完走出来なかったので、野辺山&オクムのダブル完走は、3回目の挑戦で今年初めて成し遂げました。3回目にして漸く果たせたダブル完走、そのための練習コース設定や練習時の意識、身体に負担を書けない優しい走り方を身につけるためのトレーニング方法など、自分なりの研究成果を約40 分話しました。特に、ワラーチや裸足でのソフトランディングな着地を志向する走り方改革については、私自身走る中で考えて実行している事なので、参考になった人がいれば良いなぁと思います。

37603561_1714635361983421_4134079487539150848_n

 

2番目の演者は、武蔵野線新秋津駅&西武線秋津駅の近くにある傍士整骨院の院長である傍士卓朗氏。東村山トライアスロン連合の練習部長でもあり、メンバーが怪我をした時などは皆お世話になります。傍士氏は、腹筋の種類と場所を段ボールで作成したパーツを参加者の身体に張り付けて解説、腰痛を予防するためには腹横筋を鍛える事が効果的であること、またそのトレーニング方法を解説されました。私自身、筋トレは結構やる方ですが、それは傍士氏の影響が大きいと思っています。今回のお話しも、とても参考になりました。私は腰痛もちではありませんが、予防の意味で今回紹介して頂いた方法を早速実践しています。

37611849_1714635755316715_1578923380663386112_n

 

3番目の演者は、元順天堂大学大学院スポーツ健康科学研究の辻秀憲氏。彼は、もう40過ぎの所謂オジサンの部類に入る年代でありながら、ほんの数年前、彼の師匠である順天堂大学の柳谷准教授の研究室で、大学院の学生としてランニングの研究をしてきた人です。話しの内容は、辻氏の修士論文テーマでもある“ランニングシューズ”について。ランニングシューズの種類や構造の違い、シューズを選ぶ時の基準など、分かり易く解説してくれました。“シューズは重要だがシューズに頼らない走り方が必要”と言うお話しもされていて、私もウルトラを走るにあたりシューズに頼らない優しい走り方を考え実践しているので、共感できる内容が多いお話しでした。

37588665_1714635458650078_6970736130475950080_n

 

このトライアスロンセミナーは、3年程前から毎年この時期に行われていて、多分来年も行われます。参加費無料で、この内容のセミナーはなかなか無いと思います。ご興味ある方は、東村山トライアスロン連合のホームページをチェックしてください。

http://hm-triathlon.jp/

 

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
エムエス・ソリューションズ株式会社
http://www.ms-solutions.jp/
住所:〒187-0035 東京都小平市小川西町2-18-13
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇



引用元:トライアスロンセミナー2018開催報告