指導員研修会 | 日本一タフな質量分析屋のブログ

日本一タフな質量分析屋のブログ

日本で唯一、質量分析に関するコンサルタント、髙橋 豊のブログです。エムエス・ソリューションズ株式会社と株式会社プレッパーズの代表取締役を務めます。質量分析に関する事、趣味の事など、日々考えていることや感じたことを綴っています。

ウルトラマラソンランナー、日本一タフな質量分析屋、高橋豊です。


この週末は、東京都スキー連盟の指導員研修会で、志賀高原の熊の湯スキー場に行ってきました。

前職である日本電子に勤めている時、スキー部に入っていて

19年前に全日本スキー連盟の指導員資格を取得しました。これ⬇がライセンス


最近付き合いのある人の中で、髪がある私を知っている人は少ないと思います(((^_^;)


さて、私が日本電子に入社した1990年はスキーブーム全盛期!

スキー部で講習会を開催すると大勢人が集まりましたが、

資格をもっている部員はいない状況。


私は学生の時に1級を取っていたので、必要に迫られ、入社2年目に準指導員の資格試験を受けましたが不合格(゜ロ゜)

翌年に2回目の挑戦で合格(^-^)


更に3年後に指導員資格を取得(準指導員として3年間の指導経験がないと指導員試験を受けられない)し、

会社を辞める5年ほど前まで、社員や家族の方達にスキーを教えていました!


全日本スキー連盟の下に各都道府県の連盟があり、日本電子スキー部は、東京都スキー連盟に登録しています。


資格を維持するためには、都道府県の連盟に登録しているクラブに所属していて、最低2年に1回は研修会に参加する必要があります。

日本電子を退職して5年経ちましたが、いまだに日本電子スキー部に所属させてもらっています。


とても有り難いですし、前職の仲間とスキーを通じて繋がっていられるのは、うれしいですね。


いつもは、部の指導員仲間と12月の研修会に参加するのですが、

12月にはホノルルマラソンと環太平洋国際化学会議に参加したので、


今シーズンは4月にしました。


でも、一人で行くのはつまらないし車の運転も大変なので、

飲み友達を誘って3人で行ってきました❗


研修会終了後のフリータイムに撮影。



最近は冬場も走ってばかりで、スキーに行く機会が大分減りましたが、

やっぱりスキーは楽しいです(^-^)


折角指導員の資格を維持しているので、スキーの楽しさを多くの人に伝える機会をもてると良いなぁと思っています\(^^)/


私は今でこそマラソン中心(⬅もちろん仕事以外で)の生活ですが、

指導員の資格を取得した頃は、スキーのことしか頭にない(⬅もちろん仕事以外で)ほどのスキー馬鹿でした。



私の今まで50年の人生は、スキー無くしては語れないので、

これからスキーの記事も書いていこうと思います。


ではまた~ルンルン


Facebook
https://m.facebook.com/Yutaka.Ironman.Takahashi
友達申請はメッセージを添えてお願いします❗

Twitter
@yutaka_ironman

ホームページ
http://www.ms-solutions.jp/