一部改良のアクアはとにかく高い | ユタ.のブログ

ユタ.のブログ

車や時事、あとは子供のことをつらつらと書き連ねるブログ

トヨタ・アクアが一部改良しました。

 

 


 

装備の追加
Z
ブラインドスポットモニター(停車時警報機能付き)
パーキングサポートブレーキ(前方静止物・後方接近車両
パノラミックビューモニター(シースルービュー&ムービングビュー付き)

X
パーキングサポートブレーキ(前後方静止物)

Z “Raffine”
ツートンルーフ
グリルモール(ブロンズメタリック塗装)
195/55R16タイヤ&16×6Jアルミホイール(FF)
185/65R15タイヤ&15×6Jアルミホイール(4WD)
LEDサイドターンランプ付きオート電動格納式リモコンカラードドアミラー(
カラードアウトサイドドアハンドル
リアルーフスポイラー(
ブロンズメタリック加飾(助手席アッパーボックス、インストゥルメントパネル、フロントコンソール)

価格
Z “Raffine”(2WD) 266万7000円
Z(2WD) 256万5000円
G(2WD) 229万4000円
X(2WD) 214万6000円
GR SPORT(2WD)265万9000円

Z “Raffine”(4WD) 283万7000円
Z(4WD) 276万3000円
G(4WD) 249万2000円
X(4WD) 234万4000円

これだとよくわからないので、一部改良前の価格を掲載します。

Z(2WD) 240万0000円
G(2WD) 223万0000円
X(2WD) 209万0000円
B(2WD) 198万0000円

Z(4WD) 259万8000円
G(4WD) 242万8000円
X(4WD) 228万8000円
B(2WD) 217万8000円

Gはほぼ価格が変わりません。
装備が追加されたZとXは値上げがすごい!

装備追加されてお得に見えますが、しっかり価格に転嫁されえていました。
高すぎなんですが。