出会いと別れの酒場が六本木に登場!「LUIDA’S BAR(ルイーダの酒場)」 | 勇者親分(負けず嫌いの欲しがり屋)

勇者親分(負けず嫌いの欲しがり屋)

変なニュース面白いニュース、野球、サイエンス、暇つぶし雑学などなど

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100125-00000003-isd-game

より

スクウェア・エニックスとカラオケパセラのコラボレーションショップ「LUIDA’S BAR(ルイーダの酒場)」が2010年1月28日に東京・六本木にオープンします。
1月28日のグランドオープンに先駆け、スクウェア・エニックス メンバーズ会員を対象に抽選でプレオープンに先行招待。六本木駅から3番出口に出て、そこから徒歩5分の場所に「ルイーダの酒場」があります。ドン・キホーテが近くにあるので、初めて行く人はそこを目印にしていくといいかもしれませんね。入口前は音楽や看板が出ていました。
「ルイーダの酒場」は立ち飲みバースタイル。食べたいメニューをオーダー用紙に記入してレジで会計を済ませ、席で待っているとメニューが届く仕組みになっています。
店内にはルイーダさんが明るい笑顔で出迎えてくれます。注文したメニューを持ってきたり色々話しかけてくれるのが印象的でした。一緒に写真撮影を行う人も結構いました。なおWi-Fi環境も整っているので、自由に利用可能になっていました。
メニューはドラゴンクエストシリーズに出てくるアイテムなどをイメージしたメニューが豊富に揃っています。せっかくなので色々食べてみました。
「ルイーダの酒場」では、1品注文(「スライム肉まん」を除く)することに小さなメダルスタンプを1個押してくれます。25個溜まるとおおきなメダルと交換でき、特典が用意されます。
おおきなメダル1枚…伝説のハニートースト
おおきなメダル2枚…伝説のディナーコース
おおきなメダル3枚…ドラゴンクエストスペシャルアイテム
おおきなメダル4枚…メダル王の称号(お名前刻印入り)
さらにこれを超える景品も用意されているとか。現時点はシークレットになっています。
また店内ではルイーダとリッカのデータ配信が行われ、ゲームデザイナーの堀井雄二さん&作曲家すぎやまこういちさんの宝の地図が配布されていました。他のドラクエファンともすれ違えるので、行く際はすれちがい通信の設定をお忘れなく。
なお「ルイーダの酒場」は期間限定でのオープンではなく、好評な限りは続けていくと公式ブログで公言されています。ファンの方は是非行ってみてはいかがでしょうか。
(※東京都青少年育成条例に基き、16歳未満の方は18時以降は入店できないのでご注意下さい)
「LUIDA’S BAR(ルイーダの酒場)」は、2010年1月28日にグランドオープンです。営業時間は平日が14時~23時、土・日・祝日が12時~23時までとなっています。