237日目 「こんぴらさん」 | USKの旅日記

USKの旅日記

26歳からの青春の記憶


2014.6.29
丸亀市(香川)→高松市(香川)



通り過ぎかけたこんぴらさんに、さくっと行っとく。

宇多津駅から琴平駅まで電車でびゅーん。



やたら推してる「灸まん」と「かまど」は食ってみたが、似たり寄ったり。東京の「ひよこ」の類か。



籠をたのむと、365段を片道3200円、往復6800円だって。高い!よね?!



参道には、木彫りや、参拝グッズの店、饅頭やら砂糖菓子やら、名産を冠したたくさんの土産屋がひしめいてる。大衆向けにあつらえられたものには全く触手が動かない。










下から頂の神社までは30分もあれば来れる。












宇多津駅に戻り、お遍路再開。















今日は山の中の81番まで。82番は81番の先にあったが、その間の山道には泊まれそうなところがなかったから、明日高松市方面から再び登ることして、一度下界に降りる。

途中、路肩でトラックのおじさんに呼び止められ、少し話す。俺が、道でうどん屋を眺めてたのを見かけてとまっててくれたらしい(笑)これで好きなうどん食べ、って心遣いまでくれた。ありがとう!!腹いっぱい食います!\(^^)/


公園で散歩してた地元のおじさんに旨いうどん屋を聞いたから明日行ってみよう♪





札所:79→81番
天気:晴れ
走行距離:38.5km
公園テント泊