こんにちは┏○)) 

午前中に更新する予定が
役所行ったり、娘から電話があったりして
ご飯食べる時間もなく、やっと落ち着きましたにっこり

今日は朝イチで心療内科の通院でした。
夜間摂食障害について、教えてほしい…とお願いしました。
恥ずかしながら、3ヶ月で増えた体重14kgです。
寝る前に食べてしまう、夜中にトイレに起きただけなのに食べまくって記憶も曖昧な時、
いろんなパターンの過食しまくりした結果です。

短期間で増えたので、悪い足にも負担がかかり
整形外科でも、心療内科で相談するようにと言われてました。

最初はデパケンを一旦辞めようか…と言われたんですが、それは以前に試して、離脱症状がつらくて戻してもらっていました。

同じ精神科医の先生でも
個人的に処方したくないお薬がある事は以前教えてもらってました。

前に通院してた病院でデパスの処方が無くなり、違う薬を処方されていました。
でも効き目は断然にデパス…。

今の病院に通院して、しばらくしてからデパスの話しをすると、すんなりOKしてもらえて、
いまはまたデパスがお守りとなっています。

デパケンRだけでなく、もう1つの薬も食欲と体重増加に繋がる薬があるようです。

三女がいろいろ調べてくれて、
夜間摂食障害と言う病名がある事を知り、
今日は心療内科で説明していただきました。

食べないように…。
もちろんこれが一番の薬なんでしょうが、
それがセーブできてるならここまで体重が増えたりしない…。
立ちっぱなしや長く歩く事ができないので、運動不足の原因もあるのは自分でも分かります。

今までは9種類のお薬を飲んでいます。
そこに今日は食欲を抑えるお薬を処方してもらえました。

薬を飲んでるから痩せる。とは思わずに、
自分の思考できちんと食べる事。
どうせ食べてしまうのなら美味しく頂きたいです。
記憶なく食べたりして、朝起きて食べた量にびっくりしたり…

食欲を抑えるお薬なら
ある程度の副作用はあるかと思います。
でも、頼るしかなかったです。

もうすぐ衣替えなのに、ここまで急な体重増加したら着る服のサイズも変わってしまいます。

都合いい病名なのかもしれません。
先月の食費もびっくりしました。

今日から10種類のお薬たち。

どうか少しでも前を向くために
助けてほしいです。