高知の美容室e-styleの公文です。

先月、『【重要】料金見直しさせていただきます。』をUPしました。
あえて自分からは触れず、お客様から話が出ると話すといった感じで今日まで来ました。
その反応は、技術力を買ってくださり
「値段上がっても行きますよ!自分が納得できる髪になれるなら高くても行きたい人だから」
とLINEくださった方や、僕達の人間性も含め
「公文さんらしい進み方。安いに越した事はないけど、考えあっての値上げなら納得」
とFacebookでコメントくださった方も。
他にも施術中の会話の中で
「あのブログ、すごく共感しました」
や
「あのブログ、チョット感動しました」
なんて言ってくださる方、中には
「値段もう上がったの?ま、いいんじゃない?」
って方も。
どれぐらいの方が読んでくれたんだろう。
僕の想いは伝わったかな?
みんな、どう思ったのかな?
これで良かったんだよね?
あれからもたくさん悩みました。
中には
「え、値段上がるの?じゃ、また他探さないと…」
なんて方もいると思います。
「続けて行きたいけど、どんぐらい上がるの?それによっては…」
って方もいるかもしれません。
値上げするにあたって、他サロンの料金を参考にするという事はしませんでした。
なので、HOT PEPPERも見ませんでした。
だって、僕達自身の価値だから。
他の人は関係ありませんからね。
森本となかなかじっくり話ができる時間はありませんでしたが、少しずつ少しずつお互いの意見を出し合い、昨日やっとほぼ固まりました。
あとはこれまでやってた、ショートサイクルでご来店くださった方に行ってきたリピート割やお誕生月割をどうするか。
これが決まれば公表します。
お客様にはお知らせを手渡ししたいなと考えています。
遠方にお住まいで、高知に帰って来た時にご来店くださってる方、サイクルが長い方にはタイミング的に難しい方も出てくると思います。
その場合は期限を決めて、郵送させていただく予定です。
そうでない、手渡しできる方には自分達の想いを自分達の手で伝えたい。
そう思っています。
どうなるのかな?
どれぐらいの方が来てくれるのかな?
昔っから、ず~っと担当させてもらってる、あの子は来てくれるかな?
生活していけるのかな?
不安は絶えません。
お客様は今の価格に慣れています。
初めてご来店いただいた時には安いと感じた料金も、長く通っていただくうちにその価値は普通になっていると思います。
普通から上がれば、誰でも高いと感じるでしょう。
これが慣れです。
この慣れを崩し、もう一度価値を見極め直してもらうのは、すごく難しい事だと思っています。
けど僕達はあえて挑戦します。
自分達の価値を高める為に、お客様の価値を高める為に。
美容室e-style
高知市南はりまや町1-7-11
予約TEL:
メニューや料金、ネット予約は↓
いいね お願いします↓
始めたばっかりですが、フォローお願いします↓
e-styleのLINE@も宜しくです!
お店の最新情報をLINEでお届け♪
タイムラインにブログ更新のお知らせもUPしてます。
質問や相談、ご予約も受け付けてます。
ボタンをタップで簡単に友だち追加できますよ♪
