人前で話そうとする時、ついつい僕らがやってしまいがちなのが、

「考えすぎてしまうこと」

「工夫し過ぎてしまうこと」です。

 

そりゃ、もちろん相手への心遣いや敬意は必要ですが、
気にし過ぎてしまうと、かえって喋りが固くなったり、言葉が散らばったりしてしまいます。

 

そういう時は、
敢えて”考えすぎずに直感でとりあえず喋ってみる”練習がかなり有効。

 

自分は上手く喋れないかもしれないという思いこみを一度思い切って取っ払ってみよう!!

 

 

 

 

 

※うちの喋りの教室では演劇のワークを通じて、直感力を高めているんですが、
不思議とこのあとにスピーチをすると、普段より素直な感情を乗せて喋れる人が増えるんですよ!

http://www.isogaiyusuke.com/

 

 

写真は昨日行われたベーシックコース7回目のレッスンの様子です!