マメログ❕~mame_log❕ -4ページ目

マメログ❕~mame_log❕

スマホ大好き、食べるのも大好き、出かけるのも大好き。

そんな感じで、食べ物などはSimplog、ブログではミーハー情報を順次更新ちう。

おはようござんす、おまめです。

まずは共に歩いた、相棒ポケモンは(記事のキャパシティ上)これだけ。
⑫ズルッグ→ズルズキン
◎番外編

④はなのみ

·フシギソウ→フシギバナ
#20200217 @港区

·ジヘッド→サザンドラ

#20200112 @渋谷区

#20200117 @静岡県富士市

·モノズ #20200129 @西東京市

·ヒトカゲ→リザード→リザードン (色違い) #20200303 @新宿区

·コロモリ→ココロモリ
#20200417 @西東京市

·サナギラス(リトレーン)
#20200427 #20200429 #20200502 #20200504 #20200507 @西東京市

·ヨーギラス(色違い)

#20200529 @西東京市

#20200601 @港区

⑤やぶれたチケット

·フシギソウ→フシギバナ

#20200214 @港区

·モノズ #20200124 @中野区

⑥きれいなはっぱ

·ジヘッド→サザンドラ

#20200115 @西東京市

⑦のびたバネ @西東京市

·ジヘッド→サザンドラ #20200108

·ヒトカゲ→リザード→リザードン (色違い) #20200322

⑧かたっぽピアス

·モノズ #20200207 @中野区

·バンギラス #20200616 @新宿区

·ヨーギラス(色違い) #20200604 @港区

·ヒンバス→ミロカロス(色違い)

#20200626 @港区
⑨なんごくおはな

·モノズ

#20200126 ,#20200131 ,#20200202 @西東京市
·ケーシィ→ユンゲラー→フーディン(シャドウ) #20200314 @西東京市
·ヒトカゲ→リザード→リザードン (色違い) #20200229 ,#20200325 @西東京市
·コロモリ→ココロモリ
#20200409 @西東京市
·サナギラス(リトレーン)
#20200510 @西東京市

·バンギラス #20200607 @西東京市

·ヒンバス→ミロカロス(色違い)

#20200624 ,#20200704 @西東京市
⑩ピカチュウサンバイザー
·ズルッグ→ズルズキン
#20200718 @西東京市

#20200721 @港区


次回の記事にも貰ったおみやげをInstagramからご紹介するので、どうぞお楽しみに。

最後にゲット(→進化)したポケモンを載せておく。


次回はPokemon Go Festを参加した模様を載せておきたいと思うので、どうぞお楽しみに。

そんじゃ、危機感があっても楽しんでこよっと。
おはようござんす、おまめです。
先月の自粛明けで落ち着いていたコロナ禍が大きくぶり返してきたので、これから立てる旅行の計画がうまくまとめられないところ。

暑い夏はPokemon Goを盛り上げるしかない。

なので、最初に共に歩いた相棒のポケモンをご覧あれ。

⑨バンギラス
⑩ヨーギラス
⑪ヒンバス→ミロカロス


次回は来月末までにたくさん載せておくので、どうぞお楽しみに。
先週末から、ロケット団イベントを久しぶりにやってきた。

この限定イベントだけ、アニメに出てくるあのコンビがPokemon Goに登場で胸熱だった。

したっぱに勝ち続けて、ふしぎなパーツを集めたらふしぎな装置を今まで何個か作った。

リーダーに勝ち続けるのは大変だったが、勝ったときの爽快感が良かった。

来月をもって、一部のスマホがPokemon Goが出来なくなるので…手持ちのスマホが使えるかアプリを使って調べてみた。

高機能モデルのGalaxy S7 edgeとAQUOS R2は64bit対応なので、そのまま使える。
※ただし、Snapdragon 810搭載スマホなら長く使えはず。

一方連絡用で使っている、Qua phone PXは対象外なので使えなくなる。

だが…調査のため、当面はしばらく使えそう。

それでも、来年をもって使えなくなるのは分かったことなので、夏のボーナスでゲームメインのスマホを新しくした。

連絡メインはこれからなので、スマホが増えるほど楽しみが増えていく。

そんじゃ、この状況に負けずに楽しんでこよっと。
おはようござんす、おまめです。

普段はおまけに載せているが、radikoで聞いた番組を目一杯ご紹介。




















































































次回もこんな感じで載せておくので、ご参考に。

2020年になって、もう半分。
色んな状況で追い付いていないところかあるが、バランスを持って過ごしていきたい。

そんじゃ。
こんばんわんこ、おまめです。

2020年になって、もう半年になるところ。

世界全体が流行した、新型コロナウィルスがここ日本でも落ち着いたところが…第2波が来るかどうか分からないところ。

個人的に有休を使って、旅行をたくさんしたい。

あとは、スマホを5Gと新しく…各地でスピードテストをしたいところ。

そこで、今年に入ってから「2019年のまとめ」を緩く載せていったが…今回で完結。

今年食べたものがだんだんと溜まっていくなか…
まずは、去年食べたものを載せておく。


どれも美味しかったが、Instagramで載せる今年食べたものは7月中にお見せしたい。

続いては、Instagramに載せたかったが…
記事のキャパシティーの関係でそのまま食べたものをとくとご覧あれ。
ファミマのホットドリンクをシュークリームと一緒に飲んだから、美味しかった。

大晦日は父の知り合いのところでたくさん食べてきた。
年越しそばはざるで美味しく頂いた。

2020年の元旦になってからは、食後のデザートは美味しかった。
帰りにもらったおにぎりも美味しかった。

(おまけに)今年は使う頻度が落ち着いているが、auスマートパスで使うクーポンは豊富だった。
マックは毎週(金)でポテトをタダで貰えてたけど、持ち帰り限定になってからは配信しなくなったなぁ。

去年は王将の餃子を食べてたから、本当に良かった。

これから使うけど、セブンイレブンのクーポンは豊富になってきたし…

たくさんクーポンすることで、コカ・コーラのアプリでスタンプを貯めて、1本貰える。




最後に今年聞いたラジオ番組を載せておくが、これも記事のキャパシティーの関係で一旦。

焦らず書きまとめていくんで、そんじゃ。
新しいバスが乗りたい…
こんばんわんこ、おまめです。

ほぼ1ヶ月ぶりの更新なんだが、毎日の楽しみであるPokemon Goでの"近況"を1ヶ月以上とたくさんまとめておく。

まずは共に歩いた相棒を2匹…

⑧サナギラス



⑩ヨーギラス

続いては、この半年で写り混んだポケモンを2つご紹介。
ドーブルはまだ続きがあるので、いつか載せようかなと思う。

最後にゲットした(→進化させた)ポケモンをここを埋まるぐらいにお見せする。

来月もたくさん載せるので、これで精一杯。

緊急事態宣言が解除されたのを機に前向きに楽しめているので、来月は旅行で共に歩きたいなぁ。

そんじゃ、今月もたくさん歩かなきゃ。
こんばんわ、おまめです。

新型コロナ対策のStay Home企画として、店別で去年食べたものをまとめてご紹介。

■ビアードパパの作りたて工房

■マクドナルド


インスタに載せれなかった、あまおうの三角チョコパイも美味しかったから今年も食べたい。

次回は去年食べたものを載せるのは最後なんで、そんじゃ。
こんばんわんこ、おまめです。
去年よりつまらなくなってきたGolden Weekで、先月分のPokemon Goでやってきたことをどうぞご覧あれ。

まずは一緒に共にした、相棒をまとめてご紹介。
⑥フーディン

⑦コロモリ→ココロモリ

◎番外編

ゲットしたポケモンはたくさんあったが、上手く載せられなかったので来月のお楽しみに。

そんじゃ、残りの休みで楽しんできやす。
こんばんわ、おまめです。

去年食べた、ミスタードーナツのドーナツたちをInstagramからまとめてご覧あれ。





最後に…auスマートパスプレミアムからのクーポンでドーナツを買ったら、もう1個貰えたんだけど、今月からはau PAYで使ったら安くなる感じになった。

そんじゃ、次の残りを。
こんばんわんこ、おまめです。

自粛休業期間で、せっせと「2019年のまとめ」を立て続けに更新し続けた。

"旅行"と"東京散策"は終わったが、食べたものがまだ残っているので、最後までまとめて書く。

まずは最近Instagramで載せ続けたものをどうぞご覧あれ。



次回はミスタードーナツなど、お店別で食べたものをまとめて載せたい。

続いては、「auスマートパスプレミアム」で使ってラーメンを食べてきた。
仕事帰りの夜飯で、新橋にある「野郎ラーメン」で食べてきた。

汁なし野郎と味玉はボリュームがあって、にんにくの多さがたまらなく美味しかった。

サボり気味だったけど、Blogのアクセス解析は月合計で100アクセスと見てくれる人に感謝せねば。
9・10月は載せれなかったが、次回もバンバン載せれるように頑張らなきゃ。

ついでにデータ利用はこんな感じ。
2・9・10月の3ヶ月分が漏れてしまったのは申し訳ないんだが、今月はPokemon Goメインで2GBしか使ってない。

★おまけ★
通勤用として4年間使った、リュックがとうとうとダメになってしまった。

現在は親のお下がりの大容量で使っているが、ボロボロでも頑張って使わなきゃ。
そんじゃ。
こんばんわんこ、おまめです。

新型コロナウィルスの感染拡大での休業で、空いている時間を使って随時Blogを更新したので…

その中で…漏れてしまった各記事で載せたかったものをここにまとめておいた。

まずは今年出かけた旅行の中で、食べたものをたくさんご紹介。
View this post on Instagram

家の用事で岩手に行ってきたので、半分自粛しながら食べたものをまとめて載せておく。😅 . #20190704 ① #おにぎり弁当 (筋子、紅鮭) #マドレーヌ #からだすこやか茶W #20190705 ② #かっぱえびせん #東日本の味 #にんにく醤油 味 #20190706 ③~⑩ #味かるた #蜂蜜醤油 味 #亀田 #まがりせんべい (うまみ醤油)、#柿の種 、#ソフトサラダ #平家パイ #カスタードケーキ #グラハムビスケット (チョコ、バニラ) #バウムロール #午後の紅茶 (レモン) #ガリガリ君リッチ #チョコチョコチョコチップ #海鮮ふわっぱ #駅弁 #サンドクッキー (アーモンド、ごま、チーズ) #ちょっと贅沢な珈琲店(プレミアムビター、プレミアムマイルド) ・じゃがりこ(チーズタッカルビ③ ・うに塩せんべい ・山本養蜂場 岩手のはちみつラングドシャ #小岩井農業 #オードブルチーズ (サラミ)、#チーズクッキー ブラックペッパー、チーズスティック(スパイシー) ・麦とホップ 東北の香り2019 ・北海道夕張メロンソーダ ・寿司パッケージ せんべい ・USJ ハリーポッター チョコクランチ . どれも美味しかったが、また小岩井農業のお土産を買ってきたのが幸せなとき。😋 . #お土産

A post shared by おまめ@ユースケ (@yusukech04) on




続いてはこの記事から。

愛知・金山駅ビル内にある「ラの壱」で夜飯を食べてたところから。
auスマートパスプレミアムからのクーポンを使って

鶏塩タンタン麺の大盛に半熟煮玉子をトッピングし、サイドに肉餃子をチョイス。

食べ応えのある美味しさで満腹になった。

高知へ行くときの食べたものはお菓子メインで、お金が無いからクーポンなどで少なく。

続いては福岡と長崎で食べたものから。

福岡・博多では、本場の「三氣」で長旅からの夜飯を食べてきた。

頼んだのは三氣ラーメンと半チャーハンとギョーザが着いたEセット。

ラーメンはこってりしてて美味しいし、お得なセットで満腹になるぐらいの食べ応えだった。

長崎・佐世保にある「一麺亭」で軽く昼飯。

ミニラーメンと半炒飯だけでなく、おにぎりもタダで貰えた。この量だったら満足だし、普通に美味しかった。

毎週火曜日には「auスマートパスプレミアム」を使って半チャーハンや餃子のどれか貰える。

Instagramで漏らしてしまったが、福岡土産で買った「めんべい」は美味しかった。

大阪旅行も日帰りでも充実感が増した楽しさだった。

お土産で買った、ご飯だれが美味しかった。
また食べたいから、いつか買いたいなぁ。

去年はたくさん旅行してきたので、今年は静岡でラグビーを観に行ってきたぐらい。


この状況が落ち着いたら、たくさん鈍行したい。

前回は載せたんだが、次回も去年食べたものをInstagramをまとめて、Golden Weekで頑張ってBlogに載せたい。

そんじゃ。