マメログ❕~mame_log❕ -2ページ目

マメログ❕~mame_log❕

スマホ大好き、食べるのも大好き、出かけるのも大好き。

そんな感じで、食べ物などはSimplog、ブログではミーハー情報を順次更新ちう。

こんばんわ、おまめです。
9月に入り、起動画面が秋色になって、涼しく感じになった。

今月の1発目のイベントは"フーパの登場"。

このイベントのコレクションチャレンジをクリアし、貰ったすご腕コレクターメダルが14個目になった。

そして、こんなメダルもゲットした。
現在ファッションイベントをやっていているけど、タイムチャレンジのクリアが終わりギリギリまでになるのが怖いところ。

今月は2体のポケモンを一緒に歩いたので、まとめたのをご覧あれ。

(39)ラルトス→キルリア→エルレイド(色違い)
(40)ヤンチャム→ゴロンダ


現在はニンフィア(色違い)と一緒に歩いているけど、来月は色違いのポケモンも合わせて歩くので、次回のBlogがまとめられるようにしたい。

色違いやイベントでゲット(→進化)したポケモンをある限りと。



アプリの更新で進化後のCPが分かりやすくなったから、レイドバトルで使えるポケモンがハッキリ見えるのがありがたい。

先週やっていたエスパーウィークで、ゲットしたマーイーカからカラマネロへ進化させるとき、逆さにするという変わったやり方が面白かったところ。

メガシンカさせたポケモンはチルタリスだけで、次は何が出てくるのかが楽しみ。

久しぶりの"色違い"が出た、伝説ポケモンをゲットしたのは本当に奇跡。

おまけにこんなものを載せておくが、次回もこんな感じにまとめるので、そんじゃ。
こんばんわんこ、おまめです。
思い出したこととして、5月に行われたイベントを勘違いで参加が出来なくなったのが今年の中では後悔したところ。

こういうイベントをまた参加して、アンノーンをまたゲットしたい。

開幕したパラリンピックでメダルラッシュが期待しながら、緊急事態宣言真っ只中の今月に一緒に歩いたポケモンをまずまとめて載せようっと。

(37)ヤドン→ヤドラン(ガラル)
(38)グライガー(色違い)

その後は色違いのイーブイ2匹と一緒に歩いて、ニンフィアとブラッキーに進化させた。今年中に一緒に歩きたい。

来月は色違いのラルトスとヤンチャムと一緒に歩くから、引き続き頑張らんと。

次はゲット(→進化)したポケモンを余すところまで載せておく。


続けて、"シャドウ"と"リトレーン"になったビッパとビーダルも…

今はコイキングとシードラがいるが、またの機会に載せたいと思う。
先月からレイドバトルの仕様が変わり、戦ったあとに「トレーナー実績」が出てくるようになった。

最後の"おまけ"として、実績の各画像を保存したのをまとめて載せておく。


久しぶりに「とあるものと偶然」を載せておくが、続きがまもなく載せられるようになってくるので、どうぞお楽しみに。

そんじゃ、暑さに負けないように頑張りやす。
こんばんわんこ、おまめです。
今夜、2週間続いた東京オリンピックがようやく終わったところ。

昨日の飛び込みは見応えのあったけど、レスリングの試合を録画し忘れたのは後悔しかない。

それと野球が金メダル、バスケが銀メダルを取ったのは良かったけど、決勝まで行って欲しかったサッカーは次回頑張って欲しいしね。

再来週からはパラリンピックがあるけど、次は来年の北京冬季オリンピックを大いに期待したい。

前回溜めてしまった記事の続き
今年に入ってからGOバトルリーグを毎日やっているから、こんなに頑張っちゃってる。

そして、前回載せていなかったタイムチャレンジをある分載せておく。
次回はあったら載せようと思っているが、次のイベントが本当に楽しみ。

先月まで一緒に歩いたポケモンがまだあったので、ここに載せておく。

(29)オンバット→オンバーン

(36)ペロッパフ→ペロリーム

前回載せれなかったリトレーンしたポケモンは割と多めにあった。



最後にひょっこり遭遇したポケモンを載せておくが、次回も載せるのでお楽しみに。

そんじゃ。

おはようござんす、おまめです。


先月はPokemon Go Festを楽しんだので、盛りだくさんにまとめた。


いつも通りに一緒に歩いたポケモンがいれば、ゲット(→進化)したポケモンも合わせて載せておく。

先月末に開幕された、東京オリンピック。

数々の感動があれば、結果が残せず悔しい顔を見ることがあった。

今日で終わるが、個人的によく見ていた競技は下記のとおり。
・柔道
・卓球
・7人制ラグビー
・飛び込み
・レスリング

コロナが無かったら、本当に観に行きたかった競技ばかりだった。このオリンピックで好きになった選手が出てきたのは良いきっかけになったと思う。

選手の皆さん、そして担当した実況アナウンサーやリポーターや関係者の皆さんも本当にお疲れ様でした。
6月の給料でようやくチケットを購入し、開催が近づいた時点でようやくメダルを貰ったところから始まった。

1日目は1時間ごとに降ってくる音符が変わっているところが可愛く見れる。

時間ごとの限定コレクションチャレンジで両方とも完了したので…

「すご腕コレクターメダル」が13個になった。
今までスペシャルチャレンジをやっていたが、ここのBlogに載せていなかったので次回に。

続いては限定スペシャルチャレンジも1日で終わらし、欲しいポケモンを選んでゲットすることが出来た。

最後に2日目は不気味な風景なんだが、普通に楽しんだ。

去年よりパワーアップして、欲しいポケモンもゲットしたので、この2日間は楽しかった。

それでは…おまんたせしました、この2ヵ月で一緒に歩いたポケモンを2匹ご紹介。

(34)シュシュプ→フレフワン

(35)イーブイ→ニンフィア

次はゲット(→進化)したポケモンはたくさん載せておいた。

「Pokemon Go Fest」限定ポケモンもゲットしたので、ボックスがパンパンになってきた。

幻のポケモンはメロエッタだけ。この機会に動画を撮って載せておく。



シャドウポケモンは意外と少なかったが、伝説ポケモンのホウオウをゲットしたのは良かったところ。

本当はリトレーンしたポケモンを載せたかったものの入りきれなかったので、次回に大いに見せようと思う。


コロナの感染拡大で緊急事態宣言が伸びてしまったのは残念なんだが、来月はこれと一緒にのんびり旅行に行きたいなぁ。


そんじゃ、残りの2021年を楽しんできやす。

こんこんばんわんこ、おまめです。


緊急事態宣言がまた延長され、今月末まで出掛ける機会が無くなるのは正直精神的に限界を迎えているところ。(静岡行きは無くなった…


先月は2匹と一緒に歩いたほか、ゲット(→進化)したポケモンもあれば、おまけなものを載せておいたので、暇な方は見ておくれ。


(32)タマザラシ→トドグラー→トドゼルガ(シャドウポケモン)
(33)ヌメラ

今月からはシュシュプと歩いているが、今年は色んなポケモンと歩くかもしれん。

今月はポフィンを買うための課金は来月にお預け…それと合わせて、Pokemon Go Festで散財することにしよっと。

最後にゲット(→進化)したポケモンは、頑張ってたくさん。

メガシンカはミミロップだけだが、それ以降は次回のお楽しみに。

伝説のポケモンは苦労したが、頑張ってゲットした。
次はPokemon Go Fesでメロエッタをゲットしたら、載せられるように頑張りやす。

シャドウとリトレーンもたくさんゲットしたので、次は一緒に歩くなど進化させなきゃ。



次回は来月の終わりになるが、上手くコンパクトにまとめられるようにしようと思う。

たくさんゲットしたして、道具を使って進化させたから良い見ものである。
他のポケモンでもこの感じで進化させたけど、Instagramでまとめたら改めて載せようと思う。

そして、8月と9月に夏休みを取ろうと思うので、気分転換しなきゃな。

そんじゃ、今月も頑張って歩こっと。

こんばんわんこ、おまめです。


先月末に始まった、3回目の緊急事態宣言が今月末に延びることになった時点で、不満が溢れだした頃…


計画を立てていた、今月に行く旅行が無くなったので、来月に行く準備を始めるところ。


なので、先月分で一緒に歩いたポケモンを2体まとめてご紹介。


(30)ウリムー→イノムー→マンムー
(31)リオル→ルカリオ

現在は2体のポケモンを歩いているが、次の月で多く歩くので、落ち着けば10月なる感じ。
・タマザラシ(シャドウポケモン)
・ヌメラ

そういや、先月末に日野に行ってきたときに野生のポケモンをゲットしてきた。

この1ヵ月でゲット(→進化)したポケモンはたくさんいるが、まずはこれだけ。
次回は多く載せられるように工夫しなきゃ。

そんじゃ、来月もお楽しみに。
おはようござんす、おまめです。
先月末で緊急事態宣言が終わり、これから行く旅行の計画を立てていくのだが…しばらく泊まりは難しくなりそうなところ。

先月は共に歩いたポケモンとゲット(→進化)したポケモンを大いにまとめてご覧頂こう。

(28)ヤドラン(New Year 2021)
(29)ヤドン→ヤドキング(色違い)

メガシンカしたポケモンはこれだけなんだが、次回は多く載せていきたい。

次回は今月以降になるが、最悪6月までに載せるように頑張りたい。

そんじゃ、新年度初の旅行を楽しんでおきやす。
こんばんわんこ、おまめです。
1月に緊急事態宣言を出してからは予定していた旅行が無くなってしまい、ほとんど都内でブラブラするようになった。

他に使うべきものをお金に回さなきゃいけんことになったので、旅行は4月の最初辺りになるかなと思う。

2021年に入ってから、共に歩いたポケモンをまとめて載せておく。

(25)コマタナ→キリキザン
(26)メグロコ→ワルビル→ワルビアル
・オンバット
・ヤドラン
・ヤドン

続いては、今年ゲット(→進化)したポケモンをたくさん載せておく。
これからも新しいやつや色違いが出てくることを期待せねば。

メガシンカも新たな出会いでもあった。

伝説のポケモンはこれだけだが、次回は多くゲットするかもしれん。

シャドウポケモンは新しいものが何匹かゲット(→進化)した。


リトレーンしたポケモンも集められたから、本当に頑張った。

今回からは"2ヵ月に1回"の目安に載せておくので、次回は4月のGolden Weekにお見せ出来るようにしたい。

そんじゃ。
こんばんわんこ、おまめです。

Blogを載せるにつれ、振り返ってみると、去年はたくさんの相棒ポケモンと歩いたなと改めて感じているところ。
去年は遠出はしたものの、新型コロナウィルスの拡大でほとんど出掛けられないぐらいになって、本当に辛かった。

その辛さは仕事だけでなく、美味しい食べ物や欲しかったものを変えることで何とかなったんだけれども。

今年はまだまだの辛抱で、落ち着いたら旅行が出来るようにしたいと思っている。

去年の締めだと思ったら、今年も共にした相棒ポケモンを載せておこう。

(24)ハネッコ→ポポッコ→ワタッコ(シャドウ)

これで最後になるか、去年ゲット(→進化)したシャドウポケモンとリトレーンポケモンをたくさんご覧あれ。



伝説のポケモンもシャドウ仕様になったから、ロケット団のボス・サカキとの戦いはとても苦労した思い出が。

リトレーンしたポケモンもたくさん載せておく。




リトレーンでも、今年は新しいポケモンが出てきたので、次回の記事に載せるのを楽しみにして欲しい。

そんじゃ。
新年明けましておめでとうござんす、おまめです。

去年の大晦日、東京で新型コロナウィルスの新規感染者が1000人超えになったのを機に、「緊急事態宣言」がまもなく発令されるとのことで、周りが焦りが感じられるんだが。

今月は念願の旅行なので、何としても中止を避けたいところ。

まずは去年までにゲット(→進化)したポケモンを埋まるまで載せておく。




各イベントで限定のポケモンからイッシュ地方のポケモンもゲットが出来たので、この1年間は頑張ったかなと。

先月からはカロス地方のポケモンもゲットした。
他のカロス地方のポケモンは今年もたくさん出てくるので、たくさんゲットしたいなぁ。

ガラル地方のポケモンもゲットしたので、出てきたものを全て。
今年はサニーゴが出てきたら、ゲットしたいなぁ。

次はメガシンカしたポケモンも出てきたもの全て載せておく。

伝説と幻のポケモンも頑張ってゲットしたので、今年は何が出てくるのか楽しみで仕方がない。

今年もシャドウポケモンをゲットして、進化させた。

他のシャドウポケモンとリトレーンしたポケモンに関しては、後日の"年またぎ"でたくさん載せておこっと。

最後は"番外編"として、「紛れ込んでいた」ものと「ポツンと」を去年で締めたものをまとめて。

そんじゃ、今年もよろしくお願いしますね。