
おそばんわんこ。
久しぶりに書いた雑記の続きとして、気になったものをここで書いておく。
まずは見たニュースから、先週末に起きた新幹線での通り魔事件。
捕まった人は"社会に対する恨み"で起こしたというが、「出所してもまた殺す」と重い心境が自分に突き刺られてしまった事件だった。
自分も同様に苦労しているから、さほど分かっている。
だけど、サポートやケアがしっかりしていれば問題は大きくなかったのだろうと思うけど、立ち向かう勇気が自分にはない。
雇用する側も、される側も危機感はちゃんと持たなきゃ。
気分変えて、サッカーW杯が開幕したばかりなのだが…体制が変わった日本はどうしても期待がもてない。
こんなの負けて当然なんだけどね。
それを関連して、中継特番のテーマソングを歌っているRAD WIMPSのカップリング曲が賛否両論の意見が勃発。
誰かどの内容を歌っているのか、さほど気にしていないのだが…これはやり過ぎ感もかなり目立っている。
この曲を批判する人って、アメフトの宮川くんを擁護しているのと同じなんだと気付かされた。
アメフトの試合で起きた、「悪質タックル問題」は未だに解決の糸が見つからないでいる。
なんで、さっさと宮川くんを大学を辞めさせないのか…警察に逮捕されないのかは密かに疑問。
彼の優しさの裏には腹黒さが大きくあるんだから、警察が動かないと解決も出来ない。
通報したいけど、こっちも勇気が出ない。
(誰か連絡してくれ…)
話を戻すけど、今大会のサッカーW杯のテーマソングはNHKのSuchmosがとても良さげ。
アルバムも聞きたいけど、今年中に借りればなぁ。
…でも、サッカーよりラグビーの方が遥かに熱い。
先週に勝ったイタリア戦では、昨日は惜しくも負けてしまった。
前から予想していたけど、イタリアはやっぱり強かったと改めて感じるところがたんもり。
来週はジョージア戦だから、悔しさをバネにして勝って欲しい。
7年使っているブルーレイレコーダーに溜め込んだものをうまく整理することが出来た。
今週辺りにBD-Rディスク(2層)を買ったから、スッキリしまくり。
だけど、そろそろ新しいやつも欲しくなるところ。
これだったら、スマホでも見れるのに。
明日も引き続き、進めておく。
先月までauスマートパスプレミアムで貰ったクーポンを使って、シャトレーゼで貰った+買ったものを載せておく。😁
これもInstagramに載せるつもりだったものの、漏れてしまったので…😅
でも、どれも美味しかった。😋
(2018. 6/18 0: 0に追記)
