Pokemon GOにハマってしまったのを含め、残暑をまとめて。 | マメログ❕~mame_log❕

マメログ❕~mame_log❕

スマホ大好き、食べるのも大好き、出かけるのも大好き。

そんな感じで、食べ物などはSimplog、ブログではミーハー情報を順次更新ちう。

こんばんわ、おまめです。

7月末にダウンロードし、じわじわとハマってしまった「Pokemon GO」。
それでほとんどSimplogを更新が出来なかったので、まとめて載せておく。

8/ 8(mon.)
まずは朝飯は冷やしパスタを家では初めて食べたが、この季節にピッタリだったし、とても美味しかった。

会社に行く前によく買う紙パックのお茶、今回はローソンの麦茶をチョイス。
昼飯はビル内のコンビニで買ったチキンライスはこんなもん。
ボリュームがあって、普通に美味しかった。

仕事帰りに秋葉原で買ってきたmicroSDXCカードは、1350円と安かった。
これは親が使っているスマホをOS更新に伴うバックアップ用で買ってきたが、次は自分も買おうかと考えているが分からん。

家に帰る前に買って、寝る前に食べたポテチと炭酸は病みつきだった。

8/ 9(tue.)
会社で食べた昼飯は、ビル内で買ってきたえび天丼弁当。
1本で650円とちょっと割高だったものの、丁度いい量だったので美味しかった。

ついでに買ったおやつはこれにしたが、ナッツ類を食べると落ち着く。
会社の人から貰ったお土産と飴は普通に美味しかったし、

ポテチのお供に買った炭酸も美味しかった。

8/10(wed.)
この日の昼飯は仕事でたくさん動いたので、炭水化物をたくさん取れるようにこの弁当に。

お弁当も美味しかったし、昨日に続いて仕事の人から貰ったお土産も美味しかった。
仕事帰りにセブンで買った、レモンドーナツとマンゴオ・レも美味しく食べた。

8/11(thu.)
返さなきゃいけない、暑中お見舞いのはがきと一緒に買った駄菓子。

出来上がった暑中お見舞いのはがきをポストへ投函したついでに買ったピザポテトとファンタは美味しかった。

8/12(fri.)
冷やし中華を作るから、具材とアイスを買ってきた。

こんなものは初めて見た…
…夕方にケータイ屋さんで雷おこしとカップヌードルなど貰ってきて、帰りにアイスも買ってきた。
中身はこんなもんだが、今日食べたものはどれも美味しかった。

8/13(sat.)
この日はクボタの練習試合に行って来たので、船橋へ向かうときに撮った写真を載せておく。
まずは両国駅。前行ったときは撮り逃してしまったので、ようやく撮れた。

帰りに撮った、小岩駅内の銅像。さすがに相撲の町を渡り歩いたと思う。

両国国技館近くを通って…

両国駅。
江戸東京博物館も通ったし。

この帰りに買ってきたお菓子たちは美味しかった。
日曜日に貰ったせんべいも美味しかった。

これも貰ったお菓子もね。

8月の3週はお金がほとんど無かったので、会社の人から貰ったお土産を載せておく。
どれも美味しかったので、また貰ってきちゃった。

金曜日はついでにお土産とお菓子も美味しかったし…

その日に食べるはずだった、ソーセージは美味しそうだった。
まだ食べてないけど、いつか食べたい。

8/22(mon.)
水没で使えなくなったスマホを下取りをしに新宿に行って来た。
改札を出たら、ドラクエのホイミ(?)と…

ポインコと遭遇した。
食いしん坊の太っちょがとくに可愛い。

続いては、8月分の給料を貰ってから食べたものを載せておく。

まずはお昼がカップヌードルなので、塩にぎりとジャスミン茶をファミマで買ってきた。
納得した感じでお腹がいっぱいになった。

翌日の朝飯はマックで「メガマックグリドル」を食べた。
ゴールドパインフィズと一緒に飲んだから、腹持ちが良いし美味しかった。

でも、足りなかったのでビビンバのおにぎりもチョイス。

仕事帰りにお菓子を貰ってきての…

テレビでトップリーグ観戦のお供に、マックで「必勝バーガー」とアミアミポテトを食べた。
ビールのお供に食べたから美味しかったけど、パナソニックが初戦で負けてしまったのが逆にビックリした。

8/27(sat.)
生憎の雨なのに、この日はトップリーグ観戦しに行ったので、吉祥寺で昼飯を食べた。
クボタを初戦で勝って欲しいと思って、違うやつの「必勝バーガー」をもものシェイクと一緒に美味しく食べた。

早めに秩父宮に着いたので、ホンダのショールームで雨宿り。

ショールームに出る前に撮ったものだが、ミニカー欲しいと思った。

秩父宮で食べたものだが、どれもジューシーで美味しかった。
ステーキ串は2本美味しく食べたが…

帰りにつまむものを買ってきて、寝る前に食べた。

8/28(sun.)
タダで観れる映画のチケットが今月末なので、1年ぶりの銀座で観に行ってきた。
東急プラザ銀座

有楽町マリオン内の映画館は初めてだったのかも。

観た映画は、昨日公開された「後妻業の女」。

観る年齢層が掛け離れた感じは無いほどの面白さで、その反面は下心のある生々しさで世の中の怖さが伝わったのかも。でも、面白いところが多かったので、観やすかったのが大きかった。
とくに大竹しのぶが「通天閣どころやない、スカイツリーや」が頭に強く残るぐらい、とても面白かったシーンだった。

映画を観終わったあとはロッテリアで昼飯。

銀座らしい見た目と味わいは別格で、次行くときはまた食べたいと思った。
アボガドハンバーガーはとても美味しかった。

最後は今月末に閉店する、ソニービルに行ってきた。
次来る時は取り壊されていると思うから、GINZA PLACEに行ってみたい。

最後のソニービルでVAIOのノートパソコンを見てきて…

オーバーシーズモデルのウォークマンも見てきた。

帰りはお菓子とカレーを買ってきた。
小腹が空いていたから、どれも美味しかった。

8/29(mon.)
朝飯からおやつまではマックで買ってきて、美味しく食べた。
次はラグビー観戦で、満月チーズ月見を食べてみたいと思う。

au STARを登録したから、ポイントが少しだけど多くもらえるのが楽しみ。

仕事帰りの寄り道で秋祭りで使う神輿が飾っていたので、パシャリ。

夜飯に焼き鳥を親から貰ったので、翌日のお弁当に載せて食べることにした。

8/30(tue.)
昨日貰った焼き鳥は美味しかったのだが、健保で貰ったゼリーとトクホのお茶が届いた。
ゼリーとお茶は普通に美味しかったので、毎日食べることにするから、お金が余分に使うのが無くなった。

昨日に続いてステーキを親から貰ったので、明日のお弁当に載せた。
久しぶりに食べたから、とても美味しかった。

今週食べたお土産たちはどれも美味しかった。
バリエーション豊富で、充実さは抜群だった。

その週の金曜日に食べたお菓子が美味しかったし…

シチューの残りもんでドリア風で食べたら美味しかった。

7月はこんな感じで使ったが…

先月は結構使ったので、今月は使いすぎないように気を付けようっと。
もう2年経ったので、テザニングを機種変するまで1回解約した。

最後に8月ではこんな感じで見てくれるので、ゆる〜く載せておきたいと思う。

9月に入って、とある会社の組織が変わったことにより、初めて食べたお菓子などが増えた気がする。
まずは「ヤマザキナビスコ」ブランドのビッツサンドを美味しく食べて…

秋限定のごろグラも美味しかった。

「ヤマザキナビスコ」から「ヤマザキビスケット」になったお菓子を含めて、お土産とアーモンドミルクなども食べた。
どれもとても美味しかった。

日曜日に親から貰ったカップ麺を火曜日に食べた。

ポテトのホクホク感とマヨネーズのコクがマッチしていて、とても美味しかった。

それのお供に飲んだ野菜ジュースも相性良くて、こりゃ美味しかった。

9/ 8(thu.)
先月末に入ったau STARから、(長期利用者向けの方に)パケットをもらったので、デジラアプリをダウンロードした。
週末は写真を載せるから、たくさん使おう。

仕事帰りに行った、久しぶりの秋葉原はヤマザキの菓子パンを食べながら巡ってた。
ポイントのシールを集める目的もあるが、どれも美味しかった。

家に着く前に久しぶりにポテチを食べた。
お供のビールも美味し。

9/10(sat.)
この日は日産スタジアムでラグビー観戦しに行ったので、番外編として乗った電車と食べたものを載せておく。

都営線を使ったので、こんな感じで乗り換えた。

東急線と…

JR線

日産スタジアムに着き、持ってきたビールのお供に…

変わったものを美味しく食べた。

酔っ払ったので、お水を買ったら割と高かった。飲み物を余分に持ってきて良かったと後悔。

帰りに安くなったおつまみをちょっとずつ食べた。

帰りの電車では…
3年ぶりに横浜線を使って、

都営線で走る私鉄線も乗った。

9/11(sun.)
おまけに隣にあった、横河電機の本社を載せた。

横河電機のグラウンドから自転車で田無へ行ってきて…

夜飯とお菓子を買ってきた。
明太子クリームのうどんは美味しかったけど、その上たくさん食べた。

ではまた。