春になりかけから… | マメログ❕~mame_log❕

マメログ❕~mame_log❕

スマホ大好き、食べるのも大好き、出かけるのも大好き。

そんな感じで、食べ物などはSimplog、ブログではミーハー情報を順次更新ちう。

こんばんわんこ、おまめです。

今回は「スマホ」「ラグビー」「グルメ」は別々に載せるので、今回は生活メインでまずは載せる。
どうぞお楽しみを。

2/16(tue.)
この日の仕事帰りにau SHINJUKUで「GRATINA 4G」を触ったあと…
帰り際にこんなもんをもらってきてから、ヨドバシを経て帰った。

2/17(wed.)
昨日に続いて、今日も仕事帰りに秋葉原で新しいスマホを触ってきたついで、こんなもんを撮ってきた。
SoftBankのキャラクターがAndroid化。

どれも変わった感じで撮っていたかも。

帰ったあとは餃子ラーメンを満喫した。
とても美味しかった。

2/27(sat.)
この日はスーパーラグビー「サンウルブズ」の開幕戦を観に行ったあとに、近くにあるホンダのショールームに行ってきて、展示されている車を乗ってみた。

①フリード・ハイブリッド

②オデッセイ・ハイブリッド

③ジェイド・ハイブリッド

④グレイス

⑤フィット・ハイブリッド

⑤CR-Z

⑥N-BOX

⑧ヴェゼル・ハイブリッド/無限スタイル

⑨N-WGN
①~③は2・3列も乗ってみたが、狭かった。これがミニバンの醍醐味なのかもしれん。

2/28(sun.)
明日はうるう年なのだが、まずは東京マラソンのスタート地点をどうしても動画に載せたくて都庁を寄ってきた。

そのあと、京急の電車で羽田空港へ行ってきた。
しかも3年ぶりだったので、目的があって来たもんだ。

だが、「嵐ジェット」の運航が無かったので、暇潰しになってしまった。

でも、空はキレイだし、居心地は良かった。

昼飯は海老フライ丼を食べたが、こういう感じは久しぶりに食べたので、とても美味しかった。

続いては国際線。近くのお店が落ち着いているから、行きやすく感じた。

次は何か食べたいなぁ。
展望台の入口の目印がこれだと、分かりやすい。

次は5年ぶりである、国際線の展望台に行ってきた。

大きく変わっても、こちらも居心地が良かった。

展望台のあとに、キャラクターショップへ。

ハローキティちゃんが続々と見れたから、面白かった。

これで最後になるが、どうしても行きたかった「クリスピードーナツ」と「メルセデス・ベンツ」とコラボした、「メルセデス・ミー」
展示している車もカッコ良い。

ここでしか買えないドーナツを買ってきて、メルマガとアンケートでドーナツを貰ってきた。<これはSimplogで載せておく

帰りはこれも人生初である、「東京モノレール」を乗ってきた。

これで一回、天王寺アイルに降りてきた。

3/25(fri.)
この日は誕生日だったので、桜新町にある居酒屋でバースデーパーティを行った。

まずはサザエさん。

…ではなく、ここで食べた。
しかも、桜新町に住んでいる「365歩のマーチ」でお馴染みの水前寺清子の行き着けである。

食べたのがこちら。
食べたものはたくさんで、どれも美味しかった。

それと隣のテーブルに座ってたおじさん達がラグビーの話がとても盛り上がったのだが、割り込む勇気がなかった。

そして、五郎丸が蹴った(?)ボールを撮りに行くため、渋谷へ。
これも何となく撮った。

誕生日プレゼントはUSBハードディスクで、ハイレゾ音源をたくさん移した。

3/28(mon.)
この日は久しぶりに六本木一丁目から地下鉄に乗るときに、今年の秋に六本木に移転されるテレビ東京のキャラクター「ナナナ」と…
先週末に最終回を迎えた「おそ松さん」の一松もいたので、パシャリ。

「おそ松さん」は面白そうだったから、本当は録画して観たかったんだけど、出来れば再放送してもらいたいと思う。

4/ 3(sun.)
この日は府中の桜まつりに行ってきた。
生憎の天気だったが、満開の桜みたいに賑やかな気持ちになった。

売店もやっていたが、寄らずにすぐに帰った。

帰りに変わった銅像がならんであったのをパシャリ。
後ろ姿は何気に怖い。

これもパシャリしたあとは、1時間歩いて帰ったから良い運動になった。

そして、田無まで歩いた。

4/16(sat.)
自転車の修理がようやく終わったので、この日は2年ぶりの"1人映画"を観に行ってきた。

しかも、2年ぶりの…六本木ヒルズ。
この中での映画館に入ったのは初めてだったので、(自分的に)地味に新鮮感があった。

親が勤めている会社の福利厚生で貰った映画のチケットで、観た映画が…

観終わったあとの六本木の風景は時代と共に変わりつつある。

ついでにトリスバーと、
テレ朝も寄ってきた。

実にここを回ったのが10年ぶりだったので、ガラリと変わった。
どれもバラエティー性があって、テレ朝クオリティ。見てて気持ちが良かった。

次は渋谷に行き、人生初のMODIでCDの予約をした。

そこで、「水曜どうでしょう」ブースを見かけたのでパシャリ。
来週は多分無いと思ったので、見てて良かった。

六本木の新名所をぐるっと通りながら…

★おまけ★
これを載せるのは私としてはどうかなと思ったりするが…

去年12月~今年3月分のブログのアクセス解析を載せておく。
最大179アクセスと多く見てくれたのは、逆に感謝しているし、自分も見てて良かった。

新しい記事が大きいから、これも嬉しかった。