続きをまとめた。 | マメログ❕~mame_log❕

マメログ❕~mame_log❕

スマホ大好き、食べるのも大好き、出かけるのも大好き。

そんな感じで、食べ物などはSimplog、ブログではミーハー情報を順次更新ちう。

こんにちわんこ、おまめです。

「6月のまとめ」の続きを"また"まとめた。

6/26(fri.)
夜飯は鴨だしせいろそばを食べた。

暖かいやつを食べたのと比べて、若干美味しかった。

仕事帰りに借りてきたCDもあれば、

もうぼろぼろの革靴もあるが、すぐに捨てた。

7/ 1(wed.)
昼飯に久しぶりにセブンイレブンのおにぎりを買ってきて、

「妖怪ウォッチ」のファイルをもらった。

帰りにはミスドでドーナツを買ってきた。

久しぶりに食べたものだが、どれも美味しかった。

夜飯は焼きおにぎりだったが、お腹がいっぱいなので、明日の朝飯に食べた。

7/ 2(thu.)
朝飯に食べたスイーツは絶品。

昼飯に飲んだジャスミンティーも美味しかった。

7/ 3(fri.)
昼飯はサンドイッチを食べた。

使った材料はこれだが、普段よりかは美味しかった。

サクッとしていたので、若干の好感がある。

今日はこのバッグで通勤をしたが、正直使いづらかった。
新しいかばんが欲しいと思った。

帰りに飲み物とスイーツを買ってきて、

久しぶりにシングルを借りてきた。

7/ 4(sat.)
昼飯代わりにミスドでチョコのコットンスノーキャンディと抹茶のドーナツたち。
アイスコーヒーを付け加えて。

ようやく、リラックマのバスタオルをもらえた。

出掛けたときにようやく買った昼飯も美味しかった。

単なる寄り道をしていたため、ついでのお菓子とおにぎりを買ってきた。

乃木坂46とコラボしたグッズもゲット。

菓子パンも忘れずにね。

家に帰ったときから体調を崩してしまい、5年ぶりに熱を出したので、週末は休むことにした。

7/ 5(sun.)
熱が下がったのを気に、近くのコンビニで水分補給が出来るものをサンドイッチと一緒に買ってきた。

どれも美味しかった。

7/ 6(mon.)
夜飯は作る材料がそんなに無いので、白湯(パイタン)ラーメンを作って食べてみた。

本場のラーメンが食べたかったが、普通に美味しかった。

ラーメンを食べたあとに、親からもらった柿の種を食べた。

「北陸限定」であって、普通のより辛みが抑えているから、食べやすい美味しさだった。

7/ 7(tue.)
今日の夜飯は、ピーマンともやしの蒸し野菜。
野菜が食べたかったので、楽に作れて、割と美味しかった。

昨日試しにダウンロードした、「Mキャス(TOKYO MXテレビ)」で試しに番組を見た。

持っているスマホがテレビが観れるので、観れない地域だと安心するのだが、番組本数が限られているので物足りない。

7/ 8(wed.)
ピーマンの"肉詰め"ではなく、"ご飯詰め"を作ってみたが、中身が崩れてしまい失敗してしまった。
でも、美味しく食べたので良かった。

7/10(fri.)
仕事帰りにローソンでお皿とコップをもらってきた。

新生活に使うので、大事に取っておく。

7/11(sat.)
夜飯前に1年ぶりに飲むフラッペと久しぶりのからあげクンを食べた。

モヒートの苦さは良かったし、自分として丁度良いと思った。

夜飯のカレーを食べたあと、スナックとアイスなどを食べた。

どれも美味しかったし、

古くなったCLUB DYDOカードを新しくしたから、何とか良かった。

 7/12(sun.)
今日は2度目の野球観戦。

それで、何か食べるものを買ってきた。
惣菜パンとおにぎり、お菓子も買ってきた。

どれも美味しかった。

ついでにもらったクリアファイルと、

セブンイレブンフェアの応募券をもらった。
ようやく2枚もらったので、応募しなきゃ。

ようやく東京ドームに着き、慌てて総合案内所に行ったが、結構な行列だったので、悪い期待感があったものの…

ようやく、チケットが取れた。

そのあとは…
またセブンイレブンでおにぎりとパンを買ってきた。
残ったら、明日の昼飯に残しておこうと思う。

ついでに、コマさんのファイルをもらえたので、ここからしばらく行くのを予想かなと思う。

こんなとこで、巨人を発見。
来月は実写版を新宿に出来た映画館で観に行こうかなと考えている。

ドームに行かなきゃと思って、緑のトンネルに入ることにした。

中に入ると、気持ちが良かった。

ようやく着いたのだが、お昼になるまでここで待ってた。

7/15(wed.)
久しぶりのシンプロ投稿に、TUBEのベスト盤を買った今日は使っているスマホがWi-Fiの接続不良でわざわざ修理してきて、この機種を借りてきた。

待ち受け画面が古いなぁと思っていたが、OSが4.0とアップグレードしていなかったらしい。

お店の判断なのかもしれないが。

古い機種の割にキビキビした動きをした感覚があった。
早く返したい気持ちが芽生えたかもしれん。

「かも」をはけさせるため、レビューを載せたので、一応ご覧を。
http://s.kakaku.com/review/K0000428845/ReviewCD=842619/


「おまけ」っていう感じがしないが、買ってきたTUBEのベスト盤をこれでやすくしてもらった。

再来週にV6のベスト盤を買うのだが、ネットで買ってみようと思う。


7/25(sat.)
今日は映画「バケモノの子」を観に行くつもりが満席で観れなかったので、ヒカリエで「バケモノの子展」に行ってきた。

おまけに本に挟むしおりをもらった。

九太と熊哲がお出迎えされの入口へ、

監督の細田守のプロフィールから、実際に使われた絵コンテが展示された。

細かく書いているから、見てて伝わるところがある。

キャラクター絵図を見てきて、ここからは撮影禁止エリアへ。

前に見た絵コンテを映像化にするところだが、コンテ通りになっている。

撮影禁止エリアを抜け、各作品からのキャラクターの展示品を見てきた。

最新作「バケモノの子」から、チコちゃんもいた。

ここからは、「バケモノの子」ブース。

展示品がたくさんあって、映画を観に行けば良かったと益々思った。

熊哲道場は行かなかったものの、道場本来の修行が楽しめるらしい。(ZIP!で観た限りではね)

最後には屋台風のアトラクションが続々。
どれも試してないけど、行った甲斐があった。
でも、映画が観たかった。

渋谷からの帰りに、チョコレート専門店のドリンク(ダーク)を試飲。
美味しかったし、ほんのり甘いから良いしね。

武蔵境でパンクされた自転車が交換してもらい、吉祥寺で修理に出したスマホを返したあとに…

夏でも来てた長袖のワイシャツが破れてしまったのと、半袖のやつが少なかったので、安いやつを買ってきた。
それを合わせて、ランニングのシャツも買った。

7/26(sun.)

今日は親の知り合いの人が誕生日なので、千葉の方へ。
昼飯は電車に乗る前に食べてね。

8年ぶりと久しぶりに乗った半蔵門線の電車を見ながら…

東急線の電車に乗ることに。

帰りはここで夜飯を食べてきた。
和風漂う感じがして、良かった。

海鮮丼を食べたが、とても美味しかったので良かった。

最後に昼に届いた、新しいかばん。
3wayなので、リュックに出来るから、(駅までの)自転車通勤で来ているものとして満足。
入る要領が限られているけど、長く使いたい。

次買い替えるなら、吉田かばんの3wayが欲しいなぁ。

7/30(thu.)
今日の夜飯とお菓子セット。
どれも美味しかったが、明日の昼飯と一緒に飲む炭酸もある。

7/31(fri.)
3年ぶりに食べるサブウェイの「えびアボカド」。
しかも、"夏限定"のサルサソースとレッドペッパーなので、辛さが増してより美味しかった。

そのあとのおやつとして、コージーコーナーの抹茶エクレアとチョコクッキーを食べたが、これも美味しかった。

8/ 2(sun.)
今年3度目のドームで野球観戦。
先週でようやく、メロンパンアイスのスタンプが集まったので、来週の横浜で使おうと思う。

サトウのぞうさんが来たことは知らなかった。

◇おまけ◇

人気アプリの「ねこあつめ」にハマっているので、幾つかスクショしてきた。

7/18(sat.)
まずは2匹来て…

7/19(sun.)
3匹来たものの、

1匹になっちゃった。

7/21(tue.)
珍しい柄を含めて、3匹。

7/22(wed.)
この日は珍しく、4匹来た。

7/23(thu.)
修理で借りてきたスマホを返すので、代替機からはさいごだが、この感じが面白く見えた。

7/26(sun.)
2匹ずつだが、こまめに見れて良かった。

8/ 3(mon.)
昨日出掛けるときに、ミニストップでもらってきたスタンプラリーを、今日の仕事帰りにあちこち回ってきやした。

4つずつ集まったので、シールをもらってきた。使わんけどね。

「ねこあつめ」で珍しい猫が来たので、スクショした。

8/ 5(wed.)

続いては寝る前の「ねこあつめ」
久しぶりに珍しい猫が来たほか…

今日も珍しい猫が来たので、何気に良かった。

8/ 6(thu.)
今朝見た「ねこあつめ」は、変わったえさを使ってやってみた結果のスクショ。

この柄の猫は見たことがない。