
どうも
。omameです
。


ただいま、「252-生存者あり-」
視聴
なう。@金曜ロードショー#日テレ


去年の初めに映画館
で観たのですが、流れが「海猿」みたいです。なので、感動
をテレビ
でもう一度見たいです。







でも、DVDレコーダー
に録画しています。もう一度見たいですね。




さっきのブログの続き、いいですか
調布駅から、深大寺に行きました。調布駅
・三鷹駅
からでも、自転車
で行けば距離が普通ぐらいです。



深大寺
は、ドラマ「ゲゲゲ
の女房」のロケ
で使われていたそうです。



初めて一人で、寺
巡りしました。

寺
から歩いて2分ぐらいに、「鬼太郎茶屋
」も行きました。友達が使っている目玉
おやじのノートを見付けた瞬間、クスクスと笑っちゃいました。



また行きたいです。母が東京に来たら、そばバーガーとそばクレープが食べたいです。
本当に楽しかったです。
P.S.>>MEMO
「金曜ロードショー」は、25周年だそうだ。
その記念に、昔使っていた夕日のオープニングが流れる。トランペットの演奏が奏でていて、懐かしさが感じる。でも、途中からさっき使っていたオープニングの最終シーンのやる映画の前フリを合わせた。全然合わない。
「金曜ロードショー」放送開始当日は、「レイダース」を放映。とんでもないところに、"地震速報"が流れてたらしい。しかも、"東京 震度6"。私はその動画を見ていて、慌ただしく見えた。他にも...「ラピュタ」に、"ニュース速報(児童が誘拐され、その犯人が逮捕されたニュース。)"。今日の「252」では、"大阪地検の資料改ざん事件の続報"のニュース速報が流れていた。何でだろう...初めてやるところに、速報スーパーが流れている。それって縁??!!
しかも、昼に観た「海猿」とさっき観た「252」に主演を演じた伊藤英明は本当にカッコイイ。調布に行くとき、真似て缶コーヒー(ダイドーブレンドコーヒー)を買った。初めて飲んだから、美味しかった。
今日は、本当によかった一日でした。
あと、今日行った深大寺が明日にやる「アド街ック天国@テレビ東京」でやるらしい。明日は、ちゃんと録画しよう。
最後に、関係ないけど...もうすぐ、auのスマートフォンが出るらしい。それと、"LUMIX Phone"も出るらしい。デジカメケータイには気配りがあって、使いやすそう。でも、auの出るモデルはネットに漏れているし、むしろない。(パナソニック製はこれから出ないしね~。でも私はカシオのG'z-Oneが見てみたい。)
docomoから出る可能性が高いと私は思います。だって、VIERAケータイを初めて出したのはdocomoでしょう?という感じ。
これからが気になります。10月の下旬に出て来るから。
今週は、「チームバチスタの栄光」と「余命一ヶ月の花嫁」がテレビでやるらしい。これは、映画館では観ていないなぁ。
いざ、チェックします。携帯もね。
それでは、
。
