愛媛88箇所「ようおいでたな」 82.翠波高原 | レンタルバイク松山のブログ

レンタルバイク松山のブログ

レンタルバイク松山オリジナルツーリングスポットを紹介します!

皆さんこんにちは!!

愛媛のおすすめのツーリングスポットを紹介いたします

愛媛88箇所「ようおいでたな」の更新の時間です太陽

今回紹介いたしますのは四国中央市にあります

翠波高原ですはなまる

 

 

翠波峰(すいはみね)は、愛媛県四国中央市にある山。

標高900m。石鎚山脈の北東部に出た支脈である法皇山脈東部にある。

双耳状に東西2つの峰を持つ。

東峰と西峰の間に三等三角点889.6mがある。

 

 

西峰が少し高く、その下が広場になっていて、そこまで車道が通じ容易に山頂に立てる。

徒歩登山道は北側の高速道路側道脇からあり、松尾城跡、アヤメ池、

水波権現を経て東峰に至る。

 

 

南側斜面には牧場跡を開発した翠波高原があり、春は菜の花、秋はコスモスが咲く。

また、展望もよく南に金砂湖、西は二ッ岳まで見渡せる。

 

翠波高原(すいはこうげん)は愛媛県四国中央市翠波峰の牧場跡地に開発された花の名所。

金砂湖県立自然公園に属する。

 

 

 

春は菜の花や桜が、また秋にはコスモスが高原一面、花の絨毯となる。

菜の花・桜は4月中旬頃、コスモスの見頃はお盆頃が見頃。

それ以外の期間は施設は休園中となるが、園内に入ることは可能。

 

 

「第1花園」、「第2花園」、「第3花園」があり、コスモスと菜の花は、時期ごとに種がまかれ

交互に楽しむことができる。

また、第1と第2花園の近くには「ワシントンの桜」が植えられている。

 

 

2013年7月から翌年4月にかけて高さ2mの防護柵で園地を囲み、

一時は野生動物の食害で全滅状態であったが、その効果により順調に生育している。

 

レンタルバイクを利用して出かけてみてはいかがでしょうか。

レンタルバイク松山↓↓

https://www.rental819.com/area/shopinfo.php?tenpoid=04501&area=9

 

アクセスは

国道11号線を四国中央市方面へ向かいます。

川之江三島バイパス途中を右折し国道319号線へ入ります。

道なりに走りますと翠波高原へ到着します。

バイクハウス阿部からは2時間50分ほどの距離です。

 

 

では今回の更新はここまでです。次回をお楽しみに。

                                 レンタルバイク松山 竹内