みなさんこんにちは
愛媛のオススメのスポットを紹介する
愛媛88箇所「ようおいでたな」の更新の時間です
今回紹介しますスポットは喜多郡内子町にあります
小田深山です
小田深山へ向かう道の途中にはこのような看板が出ており
スキー場や深山荘への道案内をしてくれる。
小田深山は「おだみやま」と読み、四季折々に美しい風景が広がる小田深山渓谷は
澄み切った川の流れや木々の新緑が古くから変わらぬ姿を保っている。
雨乞山、丸石山、笠取山、大川嶺、雨霧山などの四国山地の
標高1200m~1300m級の山々に囲まれ、深い渓谷を形成している。
西の雨乞山付近には小田深山スキー場「ソルファオダスキーゲレンデ」がある。
遊歩道も整備され、ゆったりとした気分を味わうことのできる抜群の環境
その中にたたずむ「小田深山荘」は渓谷のせせらぎと緑のトンネルの中にある
癒しの山荘だ。
こちらが小田深山荘
宿泊、体験交流、渓流釣り、キャンプの場としても利用可能
食堂もあり、素朴な川魚料理や山菜料理が楽しめる。
宿泊は1泊2食付6500円で新鮮な山や川の幸をいただくことができる。
キャンプ場では1日200円程度で自分で自由にテントを張ってキャンプを楽しめる。
渓流釣りは1700円ほどで楽しむことができ、非常に人気がある。
深山渓谷
県立自然公園四国カルスト園内に位置し、20種類以上の紅葉で彩られる渓谷
川沿いには1.5kmの遊歩道が伸び、龍が住むと伝わる安芸貞渕や
高松宮殿下が名付けられた藤見河原などのみどころも豊富。
手つかずの自然が楽しめるスポットだ。
小田深山は海抜750メートルから1560メートルに位置する
国有林地515ヘクタールの中にあり、この国有林地の中に伸びる
小田深山渓谷は本流だけで10kmに及ぶ。
小田深山渓谷の景観は面河渓と比べ、女性的で水の流れにも温和さが感じられる。
人が住んでいる渓谷で自然美がここほど完全に残されているところは他にないと
言っても過言ではない。
渓流付近にはアメノウオが放流されており、渓流釣りを楽しむことができる。
シーズンに入るとこの渓谷はとてもきれいな景観を楽しむことができ自然を満喫できる。
また秋は紅葉に彩られまた違った一面を見ることができる。
冬は雪の降った渓谷美に圧倒されるだろう。
こうやって1年を通して自然を目・肌で感じられる。
そして小田深山渓谷には「深山七不思議」というものがある。
それがこちら。
①1本の木が3面に紅葉する「深山夫婦紅葉」
②見ざる・聞かざる・言わざるの岩
③見上げるたびに背が伸びるので名付けられた「腰のばし岩」
④度重なる激流で巨岩が1回転し現在の位置におさまったと伝えられる廻り岩
⑤豊富な水があるのに、河口には一滴の水もないという不思議な尻無川
⑥尻無川の水が分散湧出しており、此の周囲がカメラ撮影に最もよいという深山洞穴
⑦何百年も河の中で生き続けており、現在は野球のバットに利用されているという
五色河原・原生林トネリコ
の7つが深山七不思議となっている。
このように自然いっぱいの小田深山へレンタルバイクで行ってみませんか。
http://www.rental819.com/area/shopinfo.php?tenpoid=04501&area=9
アクセスは
国道33号線を経由し国道379号線へ入ります。
国道380号線とあたるところで小田の郷せせらぎ方面へ
そこから5分ほど走ったところで県道52号線を道なりに走ると小田深山到着です。
バイクハウス阿部からは1時間40分ほどの距離です。
今の季節は雪が残っているので、もう少し暖かい季節になると
抜群の観光スポットだと思います。
では今回の更新はここまでです。次回の更新をお楽しみにー!
レンタルバイク松山 竹内悠祐