みなさんこんにちは
毎週土曜日に愛媛のオススメツーリングスポットを紹介する
愛媛88箇所「ようおいでたな」更新の時間です。
今回は久しぶりに食べ物のスポットです![]()
紹介するのは西宇和郡伊方町にあります
しらすパークです![]()
こちらも前回紹介したデッカ高原や佐田岬に程近い場所です![]()
では早速写真などとともに紹介させていただきますー!!
しらすパークとは
宇和海で獲った新鮮なしらすを食堂で提供したりや加工販売している施設である。
特にこちらのしらすパークは有名で、佐田岬などへツーリングへ行くライダーたちの
食事休憩の場としても最適である。
今回もそのライダーの1人となってツーリングへ出かけてみたのである。
やはり佐田岬への道のりは海沿いを走るため気持ちが良く
平日だったのでさほど交通量も多くなく爽快に走ることができた。
海沿いだけでなくアップダウンがあったり、カーブなども楽しめる。
ライダーにとってはたまらないコースではないだろうか。
そうこうしているうちに道の駅「瀬戸農業公園」へ到着した。
その道の駅を越えてすぐを左折し南下していくと
以前紹介した三机港へと曲がる分かれ道となる。
三机とは逆方向へ曲がり、再び南下していくと見えてくるのが宇和海である。
ここは砂浜になっており、シーズンには海水浴もできるようだ。
そしてこの砂浜沿いに走るとしらすパークへ到着する。
こちらにはしらす食堂のほかにも工場で加工されたばかりのしらすを販売している。
工場直販店やその加工途中の工場内を見学可能だ。
目でもしらすパークを楽しむことがでる。
そして到着も昼過ぎだったため楽しみの昼食
しらす食堂でいただいたのがこちら
生しらす定食と釜揚げしらす定食
やはり獲ってきたしらすを直接提供しているだけあってとても新鮮でしらすの味が濃かった。
生しらすは独特の苦味がある。その美味さを味わうことができるのが嬉しい。
しらす丼だけでなくかき揚や天ぷらなども付いているのでボリュームもあり
満足できる定食だった。
海の眺めも良く、天気がいい日はきれいな海を眺めながら美味しいご飯をいただくことができる。
しらす定食は天ぷらや味噌汁が付いて1000~1500円ほどだ。
こちらは道の駅「瀬戸農業公園」のレストラン風車でいただいた、しらす定食。
約1000円ほどの定食で釜揚げしらす丼と味噌汁・じゃこてんが付いてくる。
釜揚げしらすはしらすの味がより濃くなっているような気がした。
そして生独特の苦味をあまり感じなかった。
生ものが苦手な方は釜揚げしらすをオススメする。
この道の駅にあるレストランは海からの風が気持ちよく、眺めも良かった。
定食だけでなく軽食なども充実しているため休憩するスポットとしていいだろう。
今回は食事をメインに紹介するスポットでした。
佐田岬や三机港やデッカ高原に近い場所にあるので各所へツーリングに行くときの
お昼休憩の場所として寄ってみませんか。
駐車場も広く、バイクや車で行っても十分駐車可能です。
アクセスは
国道197号線のメロディーラインを佐田岬へ向かいます。
途中道の駅「瀬戸農業公園」が左手に見えます。
道の駅を通り過ぎてすぐを左折し南下します。
丁字を再び左折し南下すると砂浜沿いにしらすパークがあります。
バイクハウス阿部からはやく2時間ほどの道のりです。
ぜひレンタルバイクで行ってみませんか。
レンタルバイク松山
http://www.rental819.com/rentalbike_matsuyama.php
では今回の更新はここまでです。次回の更新をお楽しみにー!
レンタルバイク松山 竹内悠祐




