愛媛88箇所 「ようおいでたな」 8.道の駅 みま | レンタルバイク松山のブログ

レンタルバイク松山のブログ

レンタルバイク松山オリジナルツーリングスポットを紹介します!

こんにちは!!

毎週土曜日恒例の愛媛88箇所 「ようおいでたな」の更新の時間です目

今週紹介しますスポットは道の駅 みまです笑い


この道の駅みまは2003年に開駅され、人気のある道の駅の一つです!!


レンタルバイク松山のブログ

道路端からわかりやすく看板が出ていますヤッホー


レンタルバイク松山のブログ

松山ICから高速道路を利用しても、途中で三間ICがあり

そこから降りて車ですぐの場所に道の駅みまがあります。


レンタルバイク松山のブログ


こちらの道の駅は駐車場が非常に広く、車は100台以上駐車できます照れ


レンタルバイク松山のブログ

正面に見える建物では様々な農作物や特産品の販売のほかに

美術館や記念館、レストランなどの施設が併設されており

三間の魅力をたっぷりと堪能することができます。

レンタルバイク松山のブログ

このように駐輪スペースも完備しており、ツーリング中のライダーやドライブ中の観光客が

立ち寄って、休憩や食事をする場としても非常に活躍していますふ。


レンタルバイク松山のブログ

特に早朝は新鮮な朝どれ野菜の野菜の販売で町内外の人々で賑わいます。

またレンタルサイクルがあり、一日中借りてもたったの300円ですイヨッ


特産品の「みま米」をはじめ、南予地方、高知四万十川流域のおみやげを多数取り揃え

美術館には創作版画家として有名な畦地梅太郎さんや農機具開発の父である

井関邦三郎さんの農機具展示などがあり、自然や芸術も楽しむことができます!!


レンタルバイク松山のブログ

外には憩いの広場としてテーブルやイスを用意して自然を感じながらくつろげる場所です。

こちらの写真も三間出身の彫刻家・藤部吉人さん制作のモニュメントがありますうえ


周辺には四季折々の花でいっぱいになる中山池自然公園や江戸時代の三間の庄屋屋敷

姿を良く残している、三間町指定文化財の毛利屋敷があります!!

そのほかにも41番札所の龍光寺42番札所の仏木寺などがありますウキウキ!


アクセスですが

松山ICより高速道路を利用し約70分ほど走ると、三間ICに到着します。

そこから降りてすぐのところに道の駅みまがあります!

目的地としても十分満足できますし、宇和島方面へツーリングへ行く際に

立ち寄ってみてはいかがでしょうか!!


レンタルバイク松山はこちら

http://www.rental819.com/rentalbike_matsuyama.php

次回の更新もお楽しみにー!

                             たけうち ゆうすけ