暖かい日が続いています〜カナヘイうさぎカナヘイきらきら
{16F331BE-18B1-41E8-996F-2F9D36B0338E}
ちょっと画像を加工すると。。。
那覇がくっきりカナヘイびっくりショックなうさぎ
{D5968D61-7EC2-419D-979A-8C9AB213DF59}
今日は綺麗に見えました爆笑音譜ビックリマーク
ちょっと気になったので調べてみる。

 冬になると空気が乾燥

これが理由の一つか

乾燥で空気中に水分が少なくなっていることを表します。空気が乾燥すると、空気中に存在する細かい水分が視界を邪魔をしないため、空がはっきり綺麗に見えるそうです。

例えば、部屋でお湯を沸騰させることを思い出して下さい。

お湯を沸騰させると白い水蒸気が立ちのぼり、時間がたつにつれて部屋に靄がかかったように見えます。

確かに渡嘉敷の湿度を調べると普段よりも乾燥していた。

納得。

{B190073E-8AE2-4631-8E55-2B28E6D9F2E3}
オーナーは朝から漁へ

新しい電動リールあんぐりピスケ
{7F9A35F9-07D7-41E4-8FA8-812DC09B5746}
コンパクトですがかなり力があるみた。。。
キハダマグロも余裕で上がるとか。
普段グルクンをやってる場所を流すと来ましたよ!!
こいつがつながるピスケサッ
アカジンさん
{7CA16732-16A5-4DCE-B09C-1CB25A14F5B1}
丸々太ってますね〜(^ ^)
漁協で計量する3キロ!!
流石です✌︎('ω'✌︎ )
因みに自分も電動リール買いました( ̄∇ ̄)
{1D1500A4-414F-4AE0-BE8B-D7A6738895EC}

むふふ。。
前回は中古を買い2年で壊れたので今回は新品
糸も5号300メートルやる気なしピスケカナヘイきらきら
{04EB9691-86E7-433E-932C-721E772082EF}
今日釣り上げた魚はあんかけを作ってお魚の上にてへぺろうさぎカナヘイハート旨いカナヘイキャンティ
{CD6F01D5-3AC2-40AF-9F61-CFFF05249002}
刺身はマグロ&カワハギキラキラビックリマーク
明日は夜大間のマグロスペシャルとびだすうさぎ2サッカナヘイびっくり
録画しておこう!!
毎年楽しみにしているつながるうさぎ