猟期始まりました | ぽんのあれこれ

ぽんのあれこれ

徒然なるままに日暮し、スマホに向かいて心に移り行くよしなしごとを書き連ねます。基本的には備忘録。


気になったらお好きにコメントしていただければと思います。

  2024シーズンイン


今年も始まりました。猟期。


今年は近所の人からも退治をお願いされており、自分所の山以外にも罠を仕掛けることに。


とは言え人の山なので、あまり大胆に誘引を掛けるとイノ被害を拡大させることになるのであくまでもメインはうちの山というのは変わりありません。


  しかし変わったことが


毎年、猪は狩られたり縄張り争いしたりで個体は変わるんですが、今年は誘引を掛けると…



この有り様。


この掘削力、ただものではない…


ポポーの木の所にある石、20kg位あるんですけど…

え。今年はうちの山の猪、乙事主なの?


ちょっと怖いんですけど…


そこは分家の山なんで、出来ればうちの山にだけ出てほしいんですが。


  うちの山


出入り口その一。

こっちから出てきているのが濃厚ですね。

出入り口その二。

去年猿が掛かってしまって台無しにされた所。

出入り口その一の先

画面中央のくの字に曲がった木を根付けとして、罠を置いてます。出入り口の罠を交わされても次があるんだというバックアップ体制です。

奥の竹に出入り口その一を映すトレカメを設置しています。

これくらいが良いですわ


  近所の山


今年初めての山なので何処から出ているのかしっかり確認してみます。


んで、結局、ここにしました。


倒木の跨ぎ先は踏むでしょ

倒木をまたいでいるようなので、その先にひとつ。

その倒木に至るまでの分岐した獣道

この先にそれぞれ少しだけ糠を撒いておきました。

猪は足音が出るような木を避けて歩くので足を置く場所以外には枝を置いておきました。

さて。今年は上手くいくかしら。